見出し画像

「noteってもう完成しきっているんじゃないの?」という問いにリクルーターの私が真剣に答えてみた

こんにちは!noteの人事、komoです。noteにjoinして、もうすぐ3年になります。

最近、採用候補者の方にお会いするなかで、「今noteに入ったら何ができるんだろう?」「note、もう完成している感じがする」というお声をいただくことが増えてきました。

結論から言うと、やることたくさんあります!


ですが、本当に色々な場面で上記のご意見・ご質問をいただくので、今回は、今noteにどういう課題があって、どう解決しようとしていて、どんな面白さがあるのか、私なりの言葉で書いてみたいと思います。

わたしが特にわくわくした&わくわくしている出来事について書くので、もしかしたらご紹介の内容に偏りはあるかも…?

社員のみんなはぜひ、みんながそれぞれわくわくしてること、教えてくれよな!!!!!!

※この記事はnoteのみんな Advent Calendar 2023 9日目の記事です。
※あくまでkomo視点での意見になります。noteの人事代表で、中西さんからも、中西さん視点での記事を書いていただきたいな〜☺️


note、まだ完成度10%未満

note社内資料より

ミッションがとても壮大なので、「noteはまだ完成度10%未満」と社内では話されています。


ミッションの「だれもが」は老若男女、世界中のどんな人でも…と考えた時に、現状会員登録をしてくださっている方は700万人ですので、まだまだです。


CEO加藤さんは「noteをインターネット上の街にしたい。世の中の人がnoteのIDをもっているのが当たり前の世界にしたい。」と話していますが、日本でもまだまだnoteが届いていない、知らない方もたくさんいらっしゃいます。私の母も、最近まで知りませんでした😭

このあたりはこれまでも色々な場面でお話ししていたのですが、「じゃあ何するの?」「どう目指していくの?」という部分、私視点でお話しします。

noteでわくわくしたことと、描いている未来 ※komo視点

まずは、ちょっと真面目に前提部分………!

noteでは、クリエイターが創作活動を行うことで、様々ないいことがあるということを大事に考えています。(作家としてデビューできたり、ファンと繋がれたり、お金が稼げたり、形はさまざまだと考えています)
これを、社内では「クリエイターサクセス」と呼んでいます。

クリエイターサクセスがたくさん生まれるような、その阻害要因や壁があるならそれを取り除けるような、そんなサービスとしてnoteを提供しています。

noteが取り組む課題と具体的な施策

クリエイティブのエコシステムをCREATION・DISTRIBUTION・FINANCEに分割したときに、それぞれどういう状態になればクリエイターサクセスが生まれやすく、クリエイターがいい作品を生み出しやすい状態になるのかを考えながら、具体の施策を考えています。

2023年11月期第3四半期 決算説明会(書き起こし)より


例えば、「創作大賞など企画運営」でいうと、今年は「少年ジャンプ+原作漫画賞」や「週刊少年マガジン原作大賞」を実施しました。
自分が書いた小説が漫画家されるなんて、夢つまってる…!とってもわくわくしちゃう…!(なお私自身はクリエイティブな文才は皆無)

「創作大賞」もつい2022年から始まったばかりの取り組みですが、色々なジャンルで素敵な作品が集まりまくって、noteといえば…という大きなコンテストになりました。(受賞作品も以下から見れますのでぜひ。応募したかった…!といま思っているアナタは、乞うご期待…☺️)


上記どちらも「これまでの取り組み」ではありますが、ここに未来のヒントもあります。

noteは「クリエイターサクセス」のために、できることを探しつづけ、実現する会社です。


だから、「このジャンルの方々、こういうサクセスができたら嬉しいかもしれない」「こんなふうな成功の形届けたい」「どういうつながりでサクセスが実現できるだろう?」を今後も社員みんなで考えていくし、それがきっと形になっていきます。


余談①なぜnoteで人事をやっているのか?

余談ですが、ちょうど昨日人事チームのキックオフの中で、人事の長である中西さんから改めて「なぜnoteで人事をやっているのか?」に訴求したお話がありました。


その理由の一つが「ミッションの実現を本気で信じているから。」でした。
これに心の底から大共感しました。もうfrom the bottom of my heartでした。

私たち人事は、直接クリエイターのみなさんと接する機会や、プロダクト・サービスの開発・運用することはほとんどなくても、実現した企画や機能を見て、一貫性を日々感じています。

毎回社内のSlackや全社会で共有があるたびに「おっ!またミッション達成に一歩近づいたんだな」「クリエイターサクセスが生まれそう」というわくわく感や、手触り感を感じることができてるし、ミッションが、達成を本気で信じられる共通言語になっているんだな、と思います。

だからこそ、来年も生まれるクリエイターサクセスが楽しみだし、新しいサクセスのために社内でどんな企画や機能、改善が生まれるのか、わくわくするんです…!


余談長くなっちゃいましたが、そんなこんなで他にも私がわくわくした、わくわくしていることをご紹介。


SNSプロモーション機能・PayPayゲスト課金対応

2023年11月期第3四半期 決算説明会(書き起こし)より

SNSプロモーション機能、私使ったことなかったんですが、社内で共有があって「たしかに…」となった機能の1つ。クリエイターも読者もうれしくて、それは私たち社員もうれしくて、三方よし、みんないい。

そして課金機能も。会員登録しなくてもPayPayで課金できるように…!noteを元々知らなかった母も、PayPayは(マイナポイントがもらえる時に)マスターしたので、紹介しやすくなったぞ💪進化している。


アプリの機能強化とポイント制導入を計画中…!👀

2023年11月期第3四半期 決算説明会(書き起こし)より

私自身、出社のときとか移動時にnoteをスマホアプリで見ることが多いユーザー。課金したいときはPCで開いたり、ブラウザ版にしたり、色々切り替えたりしていたので、体験もよくなりそうでいちユーザーとして楽しみ…!


私視点でいろいろ書きましたが、直近の決算説明会の書き起こしに、上記含め直近の取り組みや今後の取り組み、載っています。

もしかしたら他社プロダクトだととっくに実装済みなところがnoteではまだだったり、やっと入ったばかりだったりするかもしれません。そういう部分も多分にあると思っているし、今もやりたいことはありまくりです。


ほんとは一つ一つ、全社会で聞いた、こういう思いで、こんな苦労の末ローンチされたらしいぞ…!とかもご紹介したい。したいけど、そこはオープン社内報とか、当事者のみなさんのnoteをぜひお楽しみにしてください☺️


余談②最近あった、わくわくする出来事

note初の子会社、note AI creativeができました!🎉

既存プロダクトの競争力強化だけでなく、外部へのサービス提供も視野に入れてAI領域における事業展開に取り組んでいく

会社概要 より

AIの活用、みなさんされていますか??noteでは、しています。

2023年11月期第3四半期 決算説明会(書き起こし)より

Webブラウザでも使える、SlackでnoteAIちゃんをメンションするだけでも返事がくる、そんな便利なシステムを社内エンジニアが爆速で整えてくれました。


他にも、CXO深津さんからのレクチャーを受けたり、勉強会を実施したり、全社会で各部署の活用例を聞いたり…。今後もnote AI creativeで、AI活用を促進するさらなる取り組みや、社内の活動も活発になっていきます!わくわく!!

TBS「がっちりマンデー!!」で紹介していただきました🎉

※以下リンクより明日12/10(日)まで、見逃し配信が見れますので気になる方はぜひ…!

地上波にて30分間、noteのみについて取り上げていただいたのは初めてのことでした。娘が働く会社のことをよくわからなかった母も、noteをどういうサービスなのか理解してくれました。

とってもわかりやすいです。

福利厚生アップデート👀

昨今、オフィス回帰が謳われている中、noteは引き続きフレキシブル出社制度を採用、フルリモートも可能です。※一部職種は要相談

忘年会シーズンの昨今、12月になってから私も3回ほど出社していますが、12/1の出社は2-3ヶ月ぶりでした。

そんなnoteでも、せっかく出社した社員には楽しんでほしいよね、出社した社員同士で横のつながりも気軽に増やしてほしいよね、と色々な制度を試してみています。

①ピザパーティー

12/1、ランチの時間帯にたくさんのピザがラウンジに並びました🍕

実はnoteは12月から新年度のため、この日はキックオフでたくさんの社員の出社が見込める日、ということもあり、みんなで美味しく楽しくピザを頬張りました☺️

ピザを開封!
様々な職種のメンバーが集うラウンジ

次回はあるのか…??乞うご期待…!

②シャッフルランチ in real

これまで月に一回、オンラインで、ランダムにシャッフルされた様々なメンバー3-4人でランチする会を実施していましたが、

それが12月は、テスト的に出社にて、会社負担でランチをできる!という形に進化しています。

私も参加表明済み。誰とランチできるかな〜!わくわく

③free drink and snacks

これまでは毎週月末の木曜日に社内懇親会制度というもので、申請した人たちができる懇親会がありましたが、それが進化!

いつでも業務終了後、お酒やジュースとおつまみを食べて飲んで良いことになりました👀🍺

※たまたまPM浅子さんの呼びかけで12/6(水)にみんなでもくもくnoteを書く会があり、この制度が利用できることに!

もくもくnoteを書くみんな
※私はこのnoteのざっくり大枠しか書き終わらなかった…!くっ…!


こんな感じに、いろいろな形をまずは試してみて、好評なら継続、違うなら別の形を試してみる…など、「社員がうれしいなにか」も、日々アップデートしています!

まとめ

話はそれましたが、冒頭の疑問、まとめると以下のとおりです。


「今noteに入ったら何ができるんだろう?」→ミッションをもとに、まだまだやれることたくさんあるし、道半ばだよ

「note、もう完成している感じがする」→いろんな方面でクリエイターサクセスのために奔走していて、もっと力が欲しいよ

そういうわけで、一緒にミッション実現のために活躍してくれる仲間を各職種で募集しています。

上場して1年。私たちは新章と感じています。

noteの第2章、一緒につくっていきませんか?



いただいたサポートはあめ・りくのおもちゃやおやつに使わせていただきます🐈