マガジンのカバー画像

オタマトーン部

271
オタマトーン部へようこそ! メンバーさん絶賛練習中です✨ 部員になりたい方はぜひメッセージを🤗
運営しているクリエイター

#90年代

オタマトーン部です。

ヨコ様✨よこひぃ師匠✨てるてるさん✨
ばぁばまんまさん✨Richland☆Yさん✨
白いぐれーぷさん✨はっさく大福839さん✨
リンリン☆☆☆嬉しい気持ち💖さん✨
れいぴん✾さん✨ゆーにゃさん
✨ユメカさん✨ころんたんさん✨
こみゆうの13人メンバー!

オタマトーンで12億再生の′90s

オタマトーンで12億再生の′90s

秋分をすぎてもまだ半袖&90年代にいます。

今回はあなたも知ってる(かもしれない)90年代の曲をお届けします。

I want it that way(1999年)

オフィシャルpvは何と12億再生!

推しの動画が100万再生を超えて盛り上がっていましたが、世界は桁が違いますね。

裏路地ボーイズの方は、割と同世代だったりします。もうボーイズじゃなくてアンクルズ?

GET ON THE FLOOR ⭐︎ICE(1998年)

GET ON THE FLOOR ⭐︎ICE(1998年)

「あなたの知らない90年代」へようこそ。
ちょっとマニアック&Yumekaが好む90年代の楽曲をオタマトーンで弾き散らかします。

またまたICEです。1998年の作品。

こういう雰囲気、大事よね。
国岡姉さんの声が素敵。
歌詞も素敵。

♪せめて 君が 僕のために 踊る姿 見たい

…の後もいいのよね。

こういう才能の煌めきを見ると
自分のショボさが悲しくなったりもするけれど

比較という円

もっとみる

「あなたの知らない90年代」コーナーへようこそ。
ちょっとマニアック&Yumekaが好む90年代の楽曲を
オタマトーンで弾き散らかします。

☆今回の聴きどころ
①なぞのオタマユニゾン(2テイクしたのを重ねといた)
②2分30秒超えたあたりにちょっとだけ多重コーラス風

これは今もCDを持っていまして、カバー写真は保有のCDをスマホで撮影したもの。時代感が出てよろしいかと。

ワタクシ、この頃から

もっとみる
<音注意>オタマでSLOWLOVE☆ICE

<音注意>オタマでSLOWLOVE☆ICE

※ごめんなさい、音割れしてます。音量注意でお聞きください。

前回のSEXY GIRL以降、90年代から帰ってこれない私です。
30年前になりますかしら。
もうやだわぁ。

こうなりゃ趣味全開で飽きるまで90年代をオタマってみますので、よろしければお付き合いください。

ICEは90年代に活躍したギターの宮内さんとボーカル国岡さんの男女ユニットです。
深堀するとユニット名というよりレーベル名だった

もっとみる