こみやまこばなし。②

みなさん、こんにちは☺️

毎度おなじみこみやまさんです!笑


今日の仕事中に「今日のnoteさんは何書こうかなー」と考えていました。

(もちろんですが、きちんとやることはやりましたよ!)

そして今日は、

私のそもそもの性格とか考え方について書いていこうと思います!


今思いつく限りで、

・めんどくさがり

・負けず嫌い

・すぐ傷つく

・周りに対してはポジティブ

・自分に対してはキングオブネガティブ


な私です^^;

なんじゃそりゃ、って感じですよね。

そして一番にめんどくさがりがくる辺り、

筋金が入っていると自覚しています笑


ところで、

「めんどくさがり」

と聞いて良いイメージを持つでしょうか?

それともあまり良いイメージを持たないでしょうか?


私は前者です😆

筋金入りのめんどくさがりのお陰で、

「もっと効率的なやり方ないかなー」、「どこか改善点がないかなー」

と常々考えています←


それにより仕事の効率化を図れるようになったことで

今までは時間が足りなくて手を出せなかったことに取り組むことができると思います✨

洗濯機とか、食洗機とかも大きいくくりでは同じ分類だと思うのですが、

あれらも効率や時間をお金で買っているし、

洗濯機たちが動いている間に何かしらやってますよね?


なので、めんどくさがりいいなって思います!笑


考え方は人それぞれですが、

ものの見方を固定しないでいろんな角度から見て

いろんなことを感じられる人間でい続けたいなと思う今日この頃です😎


今日のこばなしは以上になります!

お読みいただきありがとうございました❤️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?