見出し画像

電源周りの音質強化アクセサリを試してみる


こんにちは、SSW/トラックメイカーのkomiya hairuです!
今回はお世話になっている峰電さんが製造されているDC Stabilizer 2を購入してみたのでそちらの比較音源を残しておきますね。

こちらが今回使用のアイテムDC Stabilizer 2の販売ページ


峰電さんのオンラインショップはこちら
峰電 | 高音質パーツショップ (mineden.net)

電源周りを中心に音質向上アイテムを製作されています。
峰電さんのところの製品は界隈では結構話題になっていますね!
私は実際に色々使わせていただいて音の変化を体感しているので、音にこだわりたい方は導入してみるのも良いかと思います!

峰電さん自身もたくさんの方に使って欲しいとのことで比較的リーズナブルなお値段で販売されているので、色々調べてみるのもおもしろいかと思います!

ちなみに、お会計時にクーポンコード「komiya」で5%割引にしていただけるので購入されるときは是非使ってくださいね!

音源比較

使用機材:moog MINITAUR(シンセサイザーのACアダプタに使用)
0:00~1:45 DC Stabilizer 2使用
1:47~3:45 DC Stabilizer 2なし

実際にご自身で音を聴けるのと、変な先入観が入ってしまってもなので私の方での感想は書きません。
Soundcloudにアップロードしたらちょっと音がシャリってしまいました。
これはしょうがない。ですが音の感じはわかると思うのでご参考までに。

もう一個ほしい。


追記
接続部についてロック式の電源については接続が難しそうです。
うちの環境では機器側のDCケーブルが写真のようなタイプですとそのまま使えませんでした。
(手で押さえると電源は入ったのでおそらくロック式のものは使えないというわけではないのだろうけどロックしないと不安定でそのままでは使用できないと思われます)
ロックのついているコネクタなどがあればと思ったのですが、ざっと検索した感じだと後付けですぐ付けれるものがなかったので購入前にご確認ください。

機材によってもうちょっと特殊な形状のロックの場合もあるので(うちで使っているものだとapogee symphony desktopなど)そういったのはそもそもはいらないので無理です。


ロック式の例


DC Stabilizer 2

ショップに写真がなかったので私も分からないまま買ったのですが笑
DC Stabilizer 2の本体はこういう感じで、片方に接続したい元の電源、もう片方に機器を繋ぐ形です。
ご参考までに。
そしてロック式のコネクタを見つけた際にはぜひ教えてください~!

https://lit.link/komiyahairu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?