見出し画像

天然忌のお茶会

今日は、表千家7代如心斎の命日にちなんでの天然忌のお茶会でした。天然忌は表千家では初釜、利休忌についでの大きな行事です。

会記を読みながらお勉強です。

床には円相の中に天然と書かれた軸。これは如心斎が自画像を残すことを嫌ったため、自画像の代わりとして書かれたものが始まりとされています。茶湯が献茶されました。

如心斎好みの竹台子に鳳凰風炉に富士釜。
古曽部焼きの細水差しは初めて拝見しました。

お茶会は一席目で社中の皆様ともお会い出来ました。久しぶりのお茶会だったので袴をつけて参加しました。楽しかったです。

コロナに負けずに定期的にこれから開催して欲しいですね。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?