マガジンのカバー画像

茶室

27
古民家再生のお客様にお茶を点てて頂いた経験からお茶を習い始め、お茶室を創るようになりました。お稽古のことやお茶室のことを綴っています。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

三和土

三和土

三和土と書いてタタキと読みます。赤土に石灰とニガリの3つを混ぜるからこの漢字になったそうです。土だけでは固まらないので石灰とニガリを混ぜてひたすらトントンと叩いて締め固めていきます。固まるとコンクリートのように固くなります。昔のコンクリートです。

最近は余りしない工事なので若い職人さんにやり方を伝えながら技術の継承をしていきます。

お茶室独自のものとして塵穴があります。塵穴は庭師さんと左官屋さ

もっとみる