見出し画像

ちょっと離れてついてきて・・・

小1長男の集団登校。

夏休みが終わった今でも、徒歩1分の集合場所まで1人で行けない。
「もう、ひとりで行けるやん」
「ムリ~~」
私がいつも、ついていっている。
2歳の妹も来ると、
「(妹)ちゃんは、ついてこんといて!」
と怒る。

でも、最近は、恥ずかしいのか、
「ちょっと離れてついてきて」
と言うようになった。
ちょっと成長したかな?

6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃん達と一緒に、学校まで、40分くらい歩いていく。
6年生の子達は、下級生の子を呼びに行って、家の前で待ったり、飛び出して走っていく子もいるし、毎朝、お世話大変。頭が上がらない。

たまたま、長男の登校の様子を車から見たことがあったが、
ひとりで下向いてとぼとぼ歩いてる子がいるな、と思ったら、うちの息子だった。
歩きながら、他の子達とだんだん離れていくようだ。

でも、ちゃっかり、学校近くになると、クラスの女の子と合流していることが判明。

授業参観で会ったお母さんが、(長男)くんとよく学校へ行ってるんですよ、と教えてくれた。

「学校へ行くとき、走るときもあるの?」
と聞くと
「うん、☆☆ちゃーん!て」
「友達みつけた時やね」
ニコッと笑う長男。

ちょっと登校に慣れてきて
ホッとしているところ。