マガジンのカバー画像

マーケティング

73
運営しているクリエイター

#SaaS

SaaSに関わる人であれば読んでおきたい記事・スライドまとめ

こんにちは! 橋本 大祐(@hashimoto_pres)です! 先日、会社の同僚がSaaSに関してもっと学びたいということで提供した記事やスライドをまとめたところ好評だったので、noteにまとめました! 皆さんのお役に立てますと嬉しいです!! 【目次】 ・SaaS全般(10記事) ・マーケティング(7記事) ・セールス(7記事) ・カスタマーサクセス(7記事) SaaS全般(10記事)■SaaSって、結局何がスゴイのか? SaaSをビジネスの視点で俯瞰的に見て解説され

#2 イベントマーケティングの分類とKPI

ようやく続きを書きました。SmartHRの岡本(@takaokamoto1)です。 前回の「BtoB企業においてイベントマーケティングが大切な理由」の続き「イベントマーケティングの分類とKPI」です。  最初に結論ですが、SmartHRでは下記のような分類でイベントが実施されています。各イベントについて書いていきますが、一番上に書いてあるSchoolはカスタマーサクセス領域のイベントなので本日は割愛します。 では、順番にみていきましょう。 Lead-Nurturing

「こんなクラウドサインはいやだ!」というワークショップをやってみた

こんにちは。クラウドサインのプロダクトマネージャー三科です。 今回は、最近チームビルディングを目的にやってみた、とあるワークショップについてご紹介。 クラウドサイン事業部は、1年前に私が入社した時に比べてメンバーが倍増しています。そのため席の配置によって普段話す機会がなかなかないメンバーもいるかも。2週に1回ランダムに4人ずつでランチをする「事業部内シャッフルランチ」という仕組みは昔からやっているものの、より事業についてみんなで話す機会を持っても良いかも。ということで、こ