理想の仕事の仕方

日本人は大体、18〜22歳で社会人になって60〜65歳で定年する。
若い時はがむしゃらに働き、少しずつ責任ある仕事をして、40−50代でピークに達し、給料も徐々に上がり、定年後はゆったりと隠居生活を送る。
学生、働き世代、第二の人生と
人生を3つのパートに分けるライフスタイル。
それが変わってきている・・と言われるね

年金だけでは暮らせないとか
大人の学び直しとか
なんか表現が・・・マイナスだけど

でもね、単純に思う。そうじゃなくって・・
人生のうち50年も、定年を目標に仕事だけにフォーカスを当てたくないのだよね。
逆に、定年後に隠居もしたくないんだよね。
社会保障といったって、全世代同じ人口じゃないんだし、その時点で支え合うのも限界だと思うんだよね。
だから私は、人生ずーーっと、ストレスなく働いて、最低限暮らせるお金を稼いで、社会参加し続ける生き方がしたいのだよね。

叔父は50代の時、仕事でいよいよ何かが嫌になったようだった。
父も、50代になってから、引退後のことばかり考えているようだし
なんならうちの上司も50代が2人、引退したくしょうがないようだ。
50代前半だと・・・定年が伸びたと聞いて、あと10年以上あるのかと思うとウンザリするから、考えたくない・・・と・・・

当然です。
50年も毎日、明るい時間ずっと、職場で拘束されているんだぜ
信じられるか?

うちの夫は、低収入だけど、好きな仕事をしていて、毎日仕事に行っていてもとても精神的に健康的・・休みたい時は休んでいる。
私も、フルタイムじゃない仕事で、私生活も充実している。
子供が育ったら、長く働いて稼ぎを増やすべきか?
いやいや、そんなことしたら仕事に飽きてしまうね
死ぬまで働き続けられる仕事時間を維持したいね。

90歳くらいになっても、細々と働き続けて
「私は20代からずっとこのリズムで生きているの」と言いたいね。
そのためには若い時に働きすぎると だめね
やりすぎると飽きるから

でもね子育てをするとなると やはり収入が低いのは 苦しいね。
死ぬまで働き続けることを覚悟している30代の夫婦が
働き続けられる仕事を選んだ上に
教育費も確保しながら 子供達にご飯を食べさせて
大人にさせるのだ
政治も社会も 全くアテにならない世の中で
自分たちだけを頼りに生きているのだから
子供産むことに政治も社会も どうか私に 圧をかけないでほしいね。

20代で一人目を産んでる夫婦は少子化対策の 圧を受けやすいのだ・・・

22歳で一人目、27歳で二人目を産んだ私が なぜ 3人以降を 産まないのか わかったかい?
なぜ一人目と二人目間 5歳も離れたのか わかるかい?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?