見出し画像

”米粉ベーグル”で起業を決意。その背景とは…?

こんばんは!
夜遅くなってしまいましたが今日も更新します。

今日は私が
数あるパンの種類の中でも
なぜ”米粉ベーグル”で起業を決意したかについて
お話ししようと思います!

米粉のモチモチ感を存分に伝えたい。

カフェで営業をしていた時、
一緒にお店をサポートしてくれていた
学生の「きょうか」というスタッフがいました。

米粉を使った色々な料理を試食してもらっていた
彼女に、率直に米粉の良さについて尋ねてみると・・・
このモチモチ感がたまらないです
と答えました。

こめかキッズのみんな!

彼女はモチモチの食べ物がとっても好きで、
実は私も幼い頃から大好きだったので
私はその頃から”モチモチ”の正体を
明らかにしたくて
研究をはじめました。

いつの間にか、米粉の魅力にハマっていき
お料理でも沢山アレンジして使うように。

一緒に試作してくれる、みゆう

ちなみに米粉がモチモチ感は
デンプンの一種である 
アミロペクチンによるもの。

それと、小麦粉に比べて 
水を吸収しやすいことから、
もっちり・しっとりとした食感になり、
よりずっしり感が増すんです。

米粉って本当に自由自在だな、と思いながら
日々米粉のモチモチ感をどう表現しようか
考えていました。

結果、この米粉の最大の特徴”モチモチ感”を
最大限表現できると確信したのが
ベーグルでした。


女性に人気のパンって何だろう?

私が立ち上げようとしているブランド、
一番届けたいと思っているメインターゲットは
やはりいつまでも美しくありたい女性です。

私自身、前回の記事でも書いた通り
女性特有のお悩み(PMS・生理痛)に
とても悩まされてきました。あと、肌荒れも。

やっぱり女性にとって
”今日より明日、より美しく”というのは
永遠のテーマだと思うのです。

全ての女性が心も身体も美しく、
活力に満ち溢れ、
イキイキとした人生を送れるように。

きっかけになりたいな、
と思ってブランドを立ち上げます。

こうした背景もあり、私はまず
ターゲット層が集まる場所に出向き
観察とヒアリングを続けました。

どんなパンが食べたいだろう?
どんなパンがあったらワクワクした生活が
送れるだろう?

常日頃考えながら、数か月間過ごしました。笑

生活に溶け込むような存在でありたい。
毎日食べたいと思ってもらえるような  
商品にしたい。

そう考えた結果、
”ベーグル”という一つのジャンルが
浮かび上がってきました。

ベーグルなら、アレンジ次第で
十人十色の楽しみ方ができる。  

無限大のワクワクを
お届けできると確信したのです。


ベーグル好きな人、是非力を貸してください!


こうした経緯で、
米粉のグルテンフリーベーグルで
起業を決意したのですが・・・

私自身、まだまだベーグル歴が浅く
絶賛勉強中です。

もし読者の方の中に、
ベーグル好きな方がいらっしゃったら
是非試作品を食べていただいて
味の感想・アドバイスをいただきたい
と思っています!

最近知ったのですが、ベーグル好きの方のことを
「ベーグラー」とか「ベーグリアン」っていうらしいです。
なんだか可愛い呼び名でとてもお気に入りです。

一緒に「米(べい)グラー」を
増やしていきたい!
「米グラー」大募集中です!

是非お気軽にご連絡いただけると
とっても嬉しいです。

ではでは、今日も一日お疲れ様でした。
また明日!


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?