見出し画像

95 謎の人脈8ハウスの冥王星&ドラゴンヘッド (Rさん鑑定その9)2020.7.27

先日、県内の小学校が「風邪で学級閉鎖!こんな時期に聞いたことないぞ!コロナじゃないのか?!」とネットの間で回っていました。
休校再開されてから、うちの次男も週1くらいで欠席しているので、学級閉鎖にもなるよなぁというのが印象です。

というのは、うちの小学校ははっきり明示はされていないけど、毎朝の検温で37度超えたら休む。
風邪症状なら欠席じゃないよ、出席停止です。
途中で変更されたけど、家族が発熱したら、休んでね。(今はコロナかコロナ疑いのみ)
に加え、親たちも自発的に一旦風邪を引いたら、症状が全部治るまで休ませる。(前は解熱したら行かせていた)
早めに休ませ、長めに休ませる。

ということで、平熱が36.8度の次男が37度を出すのは、気合いのみ。
でも平熱が低いお子さんももちろんいるので、いくらほぼ平熱の37度でも周りは嫌だろうな、、と思う&本人がそもそも行きたくないので、前ならズル休み、今なら自粛欠席という名の出席停止。
うちは欠席でも出席停止でもどっちでもいいのですが・・・。
クラスの子達も前なら熱がなければ行かせた、ちょっと喉痛、ちょっと頭痛、なんとなく腹痛でも欠席じゃないや、出席停止。
みんなちょこちょこ休むので、タイミングさえ合えばあっという間に学級閉鎖になるだろうな、、と思う。
この梅雨の長さに湿気に怠さに、子ども達も無理をしなくてよくなったといえば、いいことなのかな(^^)

さて鑑定の続きです。

『MCも支配星を2個とって良くて、1つは冥王星、もう一つは火星。蠍座のMCというのは大体人と深く関わって見捨てない、、天王星とか何気に側にいるから、どっかでバサーっとやるかもしれないけれど、基本的に蠍座のMCは見捨てない。一蓮托生でよっぽどのことがなくても、連帯責任で見捨てない。

その星が8ハウスに飛んでいるから、なんか人と深く関わることをやりやすいんですよ。
ここは職業が関係なくて、例えば不動産屋さんとか美容師さんとか保険屋さんとか、色々な職業でみるコンビですけど、どんな仕事でも相談役なんですよ。

それは8ハウスが本人さえもわかっていないことをわかってしまう、一体化を持とうとするところですが、そこに星が飛んでいると、かゆいところに手が届く、一を聞いたら十を推察するような、洞察力に優れます。
特にそれが冥王星なんかだとね、米糀さんはここに冥王星とドラゴンヘッド、これはサバイバー。塵外魔境。
災害被害者とかそれだけではなくて、生きるか死ぬかの境界線の人、冥王星的なもの、例えばガンでもう誰からも医者からも匙を投げられた人とか病んでますとか、極限の状態の人、あとアンダーグラウンドだったり、陰謀の人とか、そういう裏の話が入って来たりしますね。普通に生きていたら接点がないような人との繋がりができますよね。

冥王星が黄泉の星なので8ハウスに入っていたら、死後の世界とかの感じにもなります。そういったものとのご縁が繋がりやすいです。

一応オーブが10度あるので、その場から逃げられない、それしかできないということではないですが。けど、そういった立場の人の接点というのは人生の要所要所で出るのかなぁと思います。

出方は色々です。例えば新聞記者の方とかでもいらっしゃいますね。
普通なら入らない情報が入ってくる。
冥王星的なコネクションができると考えておいていいですね。

あと気になるのが、Vtを入れるなら、アセンダント木星でヨットみたいな形ができるから、修行の道というか私生活が求道的になる、絞られていくような形になります。
Vtというのは人から期待される星なんですよね。乙女座のVtというのはメンテナンスやマネジメント求められやすいんですよ。

でも本当にやりたいことというのは魚座の方向なんですよ。

本当は夢の世界を漂ったり、物語を楽しんだり、スピリチュアルも自分自身を浄化したり、癒しの世界に身において、というのがそもそものやりたいことだったんだけども、乙女座のVtだったら、そういう力を使って、具体的にケアサポートをやってくれ、とかそっちの需要が出てくる、という・・

そっちやっていったらわりと成功しやすいんですけど、でも疲れちゃったら、乙女座のきちきちした感じ、コントロールとかコーチングとかに疲れちゃったら、やっぱり魚座の方向を考えていいんじゃないのかな。疲れたら夢の世界で癒した方がうまくバランスが取れますよ、ということですね。
これだったら、先生役やってください、お医者さんやってください、もあるし、水星組んでるから、教えてください、とか。

で、火星と冥王星のブルドーザーコンビもあるので、やりすぎ感も出やすいです。火星が活力で冥王星が極限まで出したい、というのがあるから、ものすごくいっときパワフルに頑張れるし、セクスタイルの場合は一晩寝たらリカバリーできたりもするけれど、ある時血を吐いて倒れました、というところまでやってしまう。
自分を追い込み気味の配置だな、と思っておいた方がいいですね。』


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

✨💎✨