マガジンのカバー画像

「今日はこんな子育てしてみました」~コラボマガジン~第2期

35
総勢10名による、子育てコラボマガジン第2期です。
運営しているクリエイター

#ちゅうハヤ

【第3号】特集:女性の視点で見る出産前後のエピソード/質問:育児をして辛かった体験(と対策)

【第3号】特集:女性の視点で見る出産前後のエピソード/質問:育児をして辛かった体験(と対策)

先週末は桜満開でしたね@大阪!今号の表紙写真は桜ver.にしてみました♡

さて、同じテーマについて子育て中のメンバー10人がそれぞれ綴る「子育てコラボマガジン」。今回の特集は、特に男女の差がでるテーマなので、書かれた内容の違いが大きいです。出産前後、各メンバーが体験した/感じた/考えたこと、いつにもまして様々なのでぜひ色々読んでみてくださいね!

目次=====
・【特集】女性の視点で見る出産前

もっとみる
【第2期2号特集】意外と世間は優しかった。子どもができて優しくされたこと/【質問】星さんより:名前はどうやって決めましたか?

【第2期2号特集】意外と世間は優しかった。子どもができて優しくされたこと/【質問】星さんより:名前はどうやって決めましたか?

『今日はこんな子育てしてみました~10人で紡ぐ子育てマガジン~』
(通称『今日子育て』)

メンバーの月波です。

第2期になってますます盛り上がりを見せる『今日子育て』、2号はこちらの内容でお送りします。

☆【特集】意外と世間は優しかった。子どもができて優しくされたこと☆
☆メンバーからの質問に答えてみました☆
☆あとがき☆

第1期でも評判だった(!?)あのコーナーが帰ってきました♪
2号も

もっとみる
【ゆる募】お試し個人企画:次号特集テーマ「意外と世間は優しかった。子どもができて優しくされたこと」について書きませんか?

【ゆる募】お試し個人企画:次号特集テーマ「意外と世間は優しかった。子どもができて優しくされたこと」について書きませんか?

先日から、子育てコラボマガジン「今日はこんな子育てしてみました」に参加しています。複数名で一つのものを作っていくという体験は、ネット上では初めてで、今後どんな展開になっていくのかとても楽しみです。

全体では、
記事の構成フォーマットがあり、各自が出した質問の中から各号の特集テーマを決め、その他どの質問に答えるかは自由。メンバー投稿は各自自分のマガジンに入れる、のようなルールになっています。

もっとみる
あらためまして、月波です。コラボマガジン『今日子育て』第2期も参加してみました。【第2期1号・特集】自己紹介・おすすめ絵本

あらためまして、月波です。コラボマガジン『今日子育て』第2期も参加してみました。【第2期1号・特集】自己紹介・おすすめ絵本

あらためまして、月波(つきなみ)です。

『今日はこんな子育てしてみました~10人で紡ぐ子育てマガジン~』
(通称『今日子育て』)

第2期に突入しました!!
記念すべき、第2期1号の内容は……

☆自己紹介☆
☆【特集】おすすめの絵本☆
☆あとがき☆

第1期からメンバーが一部入れ替わり、新たな十人十色の子育てをお送りします!

☆自己紹介☆あらためましてということで、第1期の記事も振り返りなが

もっとみる