見出し画像

ローソンブランドのパッケージが可愛いすぎて困っちゃうなーーー


こんにちは

米洗炊です

時にこちらの画像をどう思われますか

画像1


可愛くないですか?


可愛いですよね

皆さんにはそれだけ伝われば良いです

今回はそのためにせっせせっせと文字を打っています


ではこの可愛いデザインの紙パックは何か

これは『ローソンセレクト』というローソンのオリジナルブランドのパッケージです

今年の3月中旬からパッケージを一新しこのようなデザインとなったそうです

可愛いですね

私は今「可愛い」以外喋れない九官鳥となっています

というわけで、今回は私がこのローソンセレクトのパッケージ(以下略称:ロセパ)に狂っている様をお見せしつつ、その上でロセパの可愛さをなんとか伝えられるよう努力したいという心持ちでございます

完全に趣味です

よろしくお願いします


第1章 出会い

私とロセパの出会いは2020年の4月3日のことであったと記憶しています(今回は全編通してこんな感じです)

私はそもそもコンビニに寄った際、パックの飲料コーナーを見ることはほとんどなかったのですが、その日は自然と彼らの姿を捉えることができました

デスティニーとは得てしてそういうものなのかもしれません

しかし初の対面に私は少し臆病になっていました

「可愛いけどまあ今回は買わずに見送ろうかな」

そう思ったのです

私の家では冷蔵庫に水出しの麦茶を常備しています

本来私は可及的速やかに、作ってある麦茶を飲み干さなければならない立場にありました

なぜか

作ったお茶が悪くなるのがいやだからです

悪くなった麦茶を捨てる時に感じる自己嫌悪は未払いの光熱費の請求書をまとめて支払いに行く時に感じるそれと同等であると私は思います

ここでお茶を買ってしまうと飲む量(タスク)がさらに増えるわけです

そんな中で新たなお茶をわざわざ買い、冷蔵庫を圧迫させ、既存のお茶を無理にがぶ飲みする必要が果たしてあるのか、たかだかデザインが気に入ったからという理由だけで・と私は考えていました

しかしこういう時の私の頭の中というのはスーパー堂々巡りタイムとなっているため悩めども一向に結論が出ないのです

私はお茶コーナーの前で立ち止まったり、逆に一旦お菓子コーナーへ行ってみたりをうろうろと繰り返す怪しい客になってしまっていました

なんだかんだあって「普段飲まないお茶ならオッケーってことで…」という妥協をしジャスミン茶をカゴに入れ帰りました

それがこれです

画像2


可愛いーーー


驚くほど可愛いですね

ロセパは基本的にベージュを背景色としていて、中央に商品をモチーフとしたイラスト、それを取り囲むように商品の素材をイメージしたイラストが描かれている、というシンプルなデザインをしています

可愛い…

このベージュが素敵なんです。そこまでポップじゃない感じが

私は「デザインが統一されている」ものが好きで、それは本の背表紙を揃えたくなる感覚と似ているからなのですが

このロセパも同じで、商品棚に並ぶ姿を見るととても綺麗なんです

見ていて気持ちが良い…

ベージュの淡く優しい色も不思議と目に残る絶妙な塩梅をしています

そしてその統一感を損なわない程度のシンプルなイラスト、そして文字

いいなあ…


え…


いいなあ…


ここから私とロセパの関係が始まりました

画像3


第2章 逢瀬

私は彼らとの逢瀬を重ねてゆきます

ローソンに寄ったらロセパの紙パックの飲料を一つ買う

これが習慣になっていました

お茶系は緑茶、ほうじ茶、ジャスミン茶、麦茶の4種類

ジュース系はオレンジジュースとりんごジュースの2種類

そして飲むヨーグルトとアイスコーヒー

少し遅れて牛乳、低脂肪牛乳が追加され

計10種の商品が店頭には並んでいました

この分ならコンプリートも遠い未来の話ではないなとワクワクしつつ私は着々とロセパの商品を買い続け、難なく全種のパッケージを揃えることができました

(とはいえあまり私はコンビニに立ち寄る習慣がないため3週間ほど時間がかかりました)

それがこれですね

お茶

ジュース

コーヒー

いい…

大変可愛らしい…

彼らはそれぞれが個別に素敵な魅力を持っていますが、こうして並べて見ることでさらにその可愛さは爆発します

特に私はりんごジュース君とオレンジジュース君の組み合わせが好きです

並べると非常に可愛い…色味とか…


あ、言い忘れていましたが今まで買ってきたロセパの紙パックは全て切り取って保存していました

具体的にどうするかというイマジネーションは何一つ浮かばないけれどなぜか「そうする必要性」に駆られたのです


そんなことを一人でやってきゃっきゃしている私でしたが、この時はまだ自身がしていることの恐ろしさには気づいていませんでした…

きゃ


第3章 苦悩

ある日私は最寄りのローソンへと向かいました

アイスが食べたくなったのです

以前どこかの雑誌でアーティストのやくしまるえつこさんが「アイスばかり食べて生きている」という旨のお話をされており、それを目にした私はなぜだかひどく感激し「私もアイスばかり食べて生きよう」という決意をしました

以来そこそこの頻度でアイスを食べる生活を送っています

続いているので多分向いている生き方なのでしょう

普段はカップアイスを買っている私なのですがその日はなんとなく棒アイスが食べたい気分でした

6本入りとか8本入りとかの箱に入っているやつです

そういった箱系のアイスはアイスコーナーではなく冷凍食品のコーナーに置いてあるので、ぼけーっとしながらそこまで向かっていました

確か寝起きで頭がそんなに起きていない時だった気がします

目当ての紙パック飲料類も全て買ってしまったし、ローソンであそこまで買い物に悩むこともなくなっていました

と思ったのもつかの間

眠気は一気に吹き飛びました

アイス

うそ…だろ…

アイスだけではありません

冷凍

そこには大量のロセパの冷凍食品が並んでいました


さらに周りを見渡してみると

ラーメン

こんなのとか!

チーズ

こんなのも売っている!

画像11

豆腐まで!


あたりは全てロセパに支配されていました

少し目を離した隙に彼らは大増殖をしていたのです

いったい何が起こったのでしょう

とりあえず私は買える範囲でその商品たちを買い、帰路へつきました

その晩、私は眠れませんでした

彼ら(ロセパ)の全容が全くもって知れないという恐怖がピークに達したのです

宇宙の広大さを想像しそのスケールに震え上がってしまった経験はないでしょうか

それと全く同じです

一部の隙もなく同じ感覚なのです

これまで私はロセパの商品についてリサーチをしてきませんでした

というのも私と彼らだけの関係で十分だったからです

なんとなく可愛いなーと思い、なんとなく買ってみて、なんとなくコレクションするだけで十分だったのです

ネットの評判もほとんどみていませんでした

しかしその瞬間の私は無知でいることが恐ろしくなっていました

彼らと本当に向き合う時がきたのかも知れない。心から彼らを知る時がきたのかも知れない

そう思い私は彼らのデザインを担当している方を調べることにしました

そのままにしておいたら恐怖でぺしゃんこになってしまいそうだったのです


調べると『nendo』というデザイン会社がデザインを制作をされているようで、そのホームページには沢山のロセパの写真が載っていました

こちらがそのリンクなのですがちょっと見てください

見ました?

じゃあちょっと声を揃えて思ったことを言ってみましょう

せーの


死 ぬ ほ ど 種 類 が 多 い ! ! !


ありえない数が存在していましたね…

文章、ちゃんと読みました?

「700点近い」って書いてましたよ「700点近い」って

瞳孔がかっ開いちゃいました。すごすぎて

もうすごすぎてその日は逆に安眠できました


そして今に至るわけです

ここでタイトルに戻ります

そう

『ローソンブランドのパッケージが可愛すぎて困っちゃうなーーー』


です

困っています

誰か助けてください

宇宙には令和となった今でも存在が解明されていない事象が数多く存在し、その広大と言っても表現をしきれないスケールに人は得体の知れない、果てしない恐怖のようなものを感じるのだと私は思ってきました

しかしそれは誤りでした

少なくとも全ての情報を手に入れ、全容を把握したはずのローソンブランドのパッケージに、私は今恐怖しています


いったいどうすればいいのか


私は悩みました。1週間くらい

そして結論が出ました

画像15



「トレーディングカードゲームにしよう!」


これです

え、なんですか?

私はいたって正気ですけど

はい、じゃあルールを説明しますよ

こんな感じですから各自ご確認ください

説明1

説明

気に入った組み合わせのカード(ここでは包装をカードと呼ぶこととします)をお互い見せ合い、「いいね」って言い合う至極平和なゲームです

お分かりですか

これにより全てのカード(繰り返しますが包装のことです)がツイッター上で閲覧できるようになるかも知れません

そうしたらどんなに素敵なことか…

しかもこのゲームは2枚のカードの組み合わせを競うゲームなので単純計算で 700種 × 700種 の 490000通り の組み合わせが存在することになります

すごすぎる

皆さんも自分だけのロセパの組み合わせを探してみてください



ということで以上が私の近況報告でした

それでは私はローソンに行ってきます

暇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?