見出し画像

0歳児(5ヶ月)の赤ちゃんとZIPAIRでハワイ旅〜機内・旅先で準備して良かったモノまとめ〜



初めてのZIPAIR。
初めての赤ちゃん連れハワイ旅行。

生後5ヶ月の息子を連れて弟の住むハワイへ6泊8日で行ってきました。

【ZIPAIRの座席予約】

0歳の子の予約はアプリ内のチャットにてお申込み後、問い合わせを色々してやりとりしました。
席は足元が広々とした前に席のない一番前の真ん中の席でした。
大人1人と赤ちゃん1人分の席を用意していただき、パパの分は足の広い席のアップグレードをすれば3人並んで座れます。

航空会社に確認すること
・赤ちゃんとの座席番号
・チャイルドシートの貸し出し
・手荷物の数

【旅行準備〜用意したもの〜】

《預ける物》

☆キャリーケース一個
*わたしのキャリーケースはこちら

[中身]
・おむつ一袋 ※日本のオムツの機能性は抜群らしい
・スティックタイプの固形ミルク
※固形ミルクは普段から飲み慣らしたもの

・肌着3着※手荷物1着
・ロンパース3着※手荷物1着
・Tシャツ2着
・ズボン2着
・哺乳瓶1本※手荷物2本
*結局煮沸で失敗しハワイで哺乳瓶買いました
・日焼け止めクリーム
※日本のはやはり良い、足りなくてハワイでかいました
・保湿クリーム
・浮き輪 首につけるタイプ
・プール用オムツ※水に濡れてしまうため
・水着 2着←1着で充分でした
・赤ちゃん用サングラス


《機内に持ち込んだ物》

☆大きめのエコバック
機内に持ち込む大きめのカバン←ZARAのエコバックが役立ちました。

折りたためてかなり軽量
気に入りすぎて
2個持ってます


[中身]
・抱っこ紐
・ブランケット

☆小さめのショルダーバック
[中身]
・貴重品
・パスポート
・海外旅行保険のコピー
・飛行機チケット
・リップ
・保湿クリームetc
・マスク

☆リュック
adidasバックパックかなりおすすめ
[中身]
・抱っこ紐
・おしぼり
・水筒(お湯) ※手荷物検査で伝えたらokでした
・水 ※ 手荷物検査で伝えたらokでした
・固形のスティック型ミルク
・おむつ
・お尻拭き
・タオルになってるぬいぐるみ
・ブランケット
・やわらかい絵本
・スタイ
・ロンパース1着
・肌着
・帽子
・羽織る服
・母子手帳、保険証
・ジップロック※あると便利
・小さいゴミ袋
・薬 酔い止めetc
・着圧ソックス



☆ZIP AIRのオプションにてアメニティ
・スリッパ
機内で靴脱げて楽でした
・ブランケット
おっきめだったのでビーチでレジャーシートがわりに使えました
・エアー枕
首いたくならないから便利だし、腰とかに置いてクッションにできてよかった

【チャイルドシートの借り方】

ZIPAIRは当日受付カウンターにて在庫があればチャイルドシートを席に取り付けてくださる手配をしていただけます。

【機内についたらするべき事】

・前に席のない席のため離陸、着陸時は足元に物を置けません。なので前についている物入れの中に(スティックミルク、水筒、水、おむつ、ウエットティッシュ)を詰め込みました

※おすすめポーチはZARAのエコバックLサイズ

・膝の上に抱っこ紐
※寝かしつけや泣いた時に必需品でした

・チャイルドシートの場所にブランケットとおもちゃを用意

・赤ちゃんにスタイをつけておく

⭕️ベルト着用サインが消えたら荷物を色々だしてオムツ変えたりしていました。

【赤ちゃんの耳抜き対策はこれ!】


①飛行機専用の小さな穴があいた赤ちゃんの飛行機用の耳栓を耳栓を購入する

or

②離陸、着陸のタイミングに授乳orミルクを飲ませると耳抜き効果がある

※耳栓はネットで買えますが、わたしは買いませんでした。

【授乳・ミルクの準備と注意点】


・お湯は機内でももらえます

・離陸、着陸のタイミングに飲ませれるようになんとなく逆算をしておく

・離陸は意外と時間がかかるので、熱めのミルクを用意しておき、冷めたくらいに飛ぶタイミングにしておくのがよかったです

・おもちゃを落とさないためにつけるおもちゃストラップがあったら哺乳瓶につけて落としても大丈夫にしたら便利かもと思いました。


【ベビーカーは持って行くべき?】

ベビーカーは持っていきませんでした。
アラモアナショッピングセンターのターゲットにて購入。

レンタルもありますが月年齢を調べましょう。
※楽天さんで借りれるものもまだ5ヶ月では無理でした

到着してすぐにアラモアナショッピングセンター内にあるにて安いチャイルドシートとベビーカーも購入しました。

ベビーカー
肩の部分がついているから
安心でした
チャイルドシートは
海に行く際に
外して持ち運べて便利でした



※弟が車を借りてくれたので移動は車のため、
チャイルドシートは必須でした。

【ベビー用品はどこで買う?】


ベビーカーもチャイルドシートも
ターゲットが一番安かったです


【ターゲットで買って良かったもの】

《日焼け止めクリーム》

ベタつきすぎず
さらっとしていて親子で使えました


《哺乳瓶》

煮沸に失敗し、日本から持ってきた哺乳瓶をダメにしましたが、代わりに買った哺乳瓶がめちゃくちゃよかった!

・逆さまにしても垂れてこない

・もつ場所が太くて赤ちゃんが掴みやすく、
息子はこれを使ってから
自分で持って飲むようになりましたw


【赤ちゃんのハワイでの水は?】

ABC Storeでも買える
『ハワイアンアイズピュアウォーター』

わりとどこでも買えます

今回はZIPAIRでハワイ旅行に行った時の記録をこちらに残しました。

普段は買って良かった赤ちゃんグッズなどを
Instagramの育児アカウント
@yuru_koma_life にて色々と投稿していますので、是非お楽しみに❤︎

いつも応援ありがとうございます。 皆様の思いがいつも私のパワーの源です。これからも私に出来る事、皆様の生活のなにかになれることを発信し、表現していこうとおもいます。 宜しくお願いします♪