見出し画像

同棲生活 with しいたけ

さかのぼること、1週間前。

我が家に、しいたけがきた。

しいたけと言っても、しいたけそのものではなく栽培キットだ。

1週間前、我が家に来た頃はおとなしくしていたこのきのこも、今ではエラそうにふんぞり返っている。


1週間前

1週間前はこんな様子。

気持ち悪いが、しいたけの姿は見えない。
しいたけのお部屋

こんな袋に入れて、じめじめさせながら育てるとの事。

1日数回、霧吹きで潤わせてあげる。


2日後

おや??

何か出てきた。

あからさまに、何か突起物が出てきた。

こんなに早く変化するもんなんだと驚く。

・・・・・

・・・・・


・・・・・


あれやあれやと、1週間が経過。


現在

!?!?!?!?

衝撃的展開。

ものすごいことになっている。

もはやこまめきのこどころではない。

おおまめきのこだ。

ぎゅうぎゅうみちみち

お互い、行く場所がないくらいぎゅうぎゅう。

とりあえず収穫。

あら

全部で44個収穫。

比較的大ぶりなシイタケの大きさはこんな感じ。

でかい

スマホの半分ほどの大きさだ。

なかなかでかい。

とったのを全部集めてみる。

にくあつ

早速

大きいのでも食べてみることにする。

焼いて
食べる

左は塩のみ。

右はもらった醤油麹。

うん。

いわずもがな、、、

うまいよ。

驚く程にうまい。


ぷち自給生活報告。


うまくいけばあと2サイクルとれるようだ。

獲れる数はどんどん減っていくみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?