見出し画像

【上】『明るい部屋』に見る「283プロ女子寮」

※追記(2020年12月20日)
本日、「下」編まで無事投稿することができました。
予告通り、全編通した目次を作成いたします。


〈上〉https://note.com/komakomack/n/n29d12191a1b6
【第一章】既出の情報をまとめよう
【第二章】『明るい部屋』からの新情報をまとめよう
〈中〉https://note.com/komakomack/n/n89a8862f4ff2
【第三章】寮内部の画像から推し量ろう
【第四章】言及されていない空間を考えよう
【第五章】おおよその部屋の配置を考えよう
〈下〉https://note.com/komakomack/n/n6cb04d7e3fd9
【第六章】思い直しと反省をしよう
【第七章】これが「283プロ女子寮」の全容だ!!
【第八章】模型を作ろう
【第九章】試行錯誤のあとを残しておこう
【おまけ】アイドルの個室を考えよう


こんにちは、松尾です。

みなさま、シャニマスの最新イベント『明るい部屋』はご覧になりましたでしょうか?

相変わらず、感情を上手に揺さぶってくる凄まじいシナリオは健在でしたね。

私も読破後は

「良(よ)・・・・・・・・・・・」

としか言えなくなってしまいました。良。

さて、『明るい部屋』はシナリオ内容もさることながら、同時にある情報がたんたんまりまり出てきましたね。

そう、283プロダクションの女子寮の情報です。

これまではアイドルたちの話題の中で断片的に語られ、また各アイドルの個室など部分的なイメージが出てくるにとどまっていた女子寮。

画像5

※283プロ女子寮食堂。内装を一部変更して、2020年エイプリルフールイベントにも登場した。

それが今回のイベントで
・外観(周辺環境)
・廊下
・旧七草父の部屋(便宜的にそう呼びます)
のグラが登場し、間取りについても詳しく語られる場面が多くありました。

さて、前職が建築関係の私。


非常に興奮いたしました。


「えっアイドルたちこんなステキ物件に住んでたの!?」
「外観のタイルとか何年ものだよ!?!??」
「七草父の部屋素晴らしすぎん!??!?残しておいてくれてありがとう…」
と滾りながら読み進めました。

こんなに女子寮の情報が出てるんなら、まとめ上げてやらねば恥と云ふもの。







まとめたるでオイ!!!!!!!!!!!!!!!!








なお、今回の内容は非常に長くなります。
そのため、内容を三部に分けて連載という形でインターネッツに流出させていこうと思います。

今回は
【第一章】既出の情報をまとめよう
【第二章】『明るい部屋』からの新情報をまとめよう
の2編を「上」編としてお送りします。

「下」編まで投稿後、こちらに全編を通した目次を作成する予定です。


前置きが長くなりました。
本編に入りましょう。


【第1章】既出の情報をまとめよう

はじめに、『明るい部屋』以前より判明している情報をまとめておきましょう。
以下5点、見ていきます。

①283プロの事務所に近い
こちらは何度も語られてきましたね。Pやアイドルが事務所と寮を往復している様子は、頻繁に描かれております。
地方出身の子たちを多く抱える283プロなので、事務所至近は必須条件でしょう。

画像1

※『階段の先の君へ』第1話より


②5人のアイドルが入居している(=5部屋以上の個室がある)
こちらも頻繁に描写されてますね。
月岡恋鐘、白瀬咲耶、西城樹里、杜野凛世、桑山千雪。
以上5人が、現在女子寮に入居しています。

画像2

※左から、桑山千雪、白瀬咲耶、月岡恋鐘、西城樹里、杜野凛世。かわいい。


③「食堂のおばちゃん」が存在する
こちらは描写される機会が非常に少ないです。
普段は「食堂のおばちゃん」が食事を用意していると樹里が明言しています(【モーニング・グロウリー?】西城樹里)。
寮母さんのような方なのでしょうか?283プロの縁の下の力持ちです。

画像3

※『【モーニング・グロウリー?】西城樹里』より


④食堂と玄関が近い位置にある
こちらも細かい描写で恐縮ですが、『【をとめ辞典】杜野凛世』にて、樹里が帰宅する音が食堂でジャスティスVを見ながら抹茶ミルクを飲んでいた夏葉と凛世にまで届いている場面があります。
このことから、食堂は1階、かつ玄関から近い位置にある、と読み取れます。

画像4

※『【をとめ辞典】杜野凛世』より


⑤アイドルごとに部屋の内装が大きく異なる
女子寮を考えていく上でもっとも大きい問題とも言えるのがこちら。
2020年12月現在、私が確認できている中で寮組の部屋が登場しているのは、恋鐘、凛世、千雪の3名ですが、これらの内装は全て大きく異なります。
それぞれの趣味に合っているような内装は、各アイドルが入居する際にわざわざリフォームしたのか?
または、もともと色々な種類の部屋があって、アイドルがそれを選んでいるのか?
謎は深まるばかりです。

画像6

画像7

画像8

※上から「月岡恋鐘」「杜野凛世」「桑山千雪」の部屋。文字通り三者三様である。


見落としは多々あるだろうが、寮の間取りを考える上では上記5つを挙げれば十分だと思います(十分であってくれ)。



【第二章】『明るい部屋』からの新情報をまとめよう

ここからは、イベントコミュ『明るい部屋』で初出と思われる情報を整理していきます。
以下3点、お付き合いください。

①外観・廊下の様子が判明した

画像10

画像11

もっとも大きな収穫といえるのが、新グラの登場です。
これによって判明したことは大きく3つあります。
・窓の配置
・おおよその築年数
・1階の一部の間取り

まず窓の配置です。凛世の部屋がわかりやすいので例示します。
凛世の部屋の窓は格子窓となっておりますが、外観に映っている建物にはそのような格子窓はありません。
凛世は「窓からPが見られる」と発言している(【凛世夕町物語】杜野凛世)ので、この窓が道路に面しているのは確かです。外観から見切れている向かって右側の方向に凛世の部屋はあるのでしょう。

続いて、おおよその築年数です。後述する「奥の部屋」の窓サッシや、大正の文化住宅風の外観タイルの雰囲気から察するに、少なくとも昭和の建築物(おそらく木造)であると考えられます。
ちなみに、木製サッシは昭和40年代にはすでにアルミサッシにその地位を取って代わられています。相当なアンティーク趣味でないと、この時代に内付け納まり(柱と柱の間にサッシが収まること)木製サッシは導入しないはずです。
コミュ内では、この寮が(「奥の部屋」を除いて)リフォーム済みであることが語られ、窓サッシも現代的なものに変えられています。

さらに、外観の写真の玄関ドアから見える情報から、1階の一部の間取りが推察できます。
先ほど貼った昼間の寮の写真ではわかりづらいので、夜の寮の写真も提示しておきましょう。

画像13

玄関ドアの奥にうっすらと扉が見えるのがお分かりでしょうか。また、玄関向かって右手側にある外の窓との位置関係から、この扉は玄関から1.5mほど奥まったところにあると思われます。玄関に上がって右に進むと廊下が続いているのでしょう。
さらに、その扉向かって左側に階段があるのが見られます。寮の階段は建物の比較的中心にあり、食堂やアイドルの個室はそこから放射的に位置していることがわかります。

画像9

※『【凛世夕町物語】杜野凛世』に見る、特徴的な格子窓(木製サッシに見えるが、おそらく樹脂サッシだろう)


②セキュリティが充実している(らしい)
本当に????????????????????
いや、あのはづきさんがおっしゃっているので間違いないとは思いますが、あの外観からはなかなか想像がつきにくいですね……。
玄関横にセキュリティシステムのようなものがありますが、その横の植え込みから侵入して窓ガラスを割ってしまえば侵入完了です。おい大丈夫か本当に。

画像12

※寝てくれはづきさん


③奥の部屋の存在
『明るい部屋』の中心的な場所として登場した、開かずの間であったこの部屋。
この部屋の真相はさておき、この部屋は千雪に「開くんだっけ?」と言わしめるほどの存在感であり、そこに入るものは所属アイドルの入居以来誰もいなかったものです。
芹沢あさひの幽霊探しや、寮の間取りの不透明さから、この部屋の場所がどこにあるのかは非常に判断しづらいことになっています。
しかし、ヒントはあります。
・外観1階向かって左端にそれらしき窓がある
 →じゃあ1階にあるのかな?
・奥の部屋前で蛾を逃した千雪が、あさひたちの来訪を認めるまでに階段を降りなかったこと
 →やっぱり1階じゃん
・はづきさんがあさひたちに「2階の奥の部屋ならお化けが出そう」と言っていること
 →リフォームされていない=お化けが出そう なら、奥の部屋は2階にあるのか…?

……………

いよいよわからなくなってきました。

そのため今回は、
・奥の部屋が1階にある場合
・奥の部屋が2階にある場合
のどちらの場合の間取りも考察していきたいと思います。



「上」編の締めとして

今回はこの辺りで区切っておこうと思います(松尾が疲れただけ)。

次回第三章からは、いよいよ間取りについて本格的に考察をしていきます。
12月19日(土)までには「中」編として投稿できればと思います。

また、今回の投稿において、筆者の著しい事実誤認や、「樹里の部屋も開示されてるぞ!」などの不備、またはアドバイスがございましたら、遠慮なく言っていただけると非常に助かります。
より正解に近い283プロ女子寮を見つけ出すためにも、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ここまで3500字近く書いてしましました。
乱文長文、失礼いたしました。

またお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?