見出し画像

10月の2つのほこみち実証実験を終えて

こまえのデザイン. (狛江市未来戦略室)の田代です。
怒涛のような10月のイベント月間が終わり、やっと落ち着いてきた今日この頃です。時間的な余裕が少し出てきたので簡単に振り返ってみたいと思います。


2つのイベントの振り返り

2024年春に狛江駅周辺で導入する「ほこみち」の実証実験として、10月に2つのイベントを企画しました。
1つ目は10月10日(月)~14日(土)のパンマルシェ&親子あそびイベント「えきまえ広場であそぼう」、2つ目は10月16日(月)~27日(金)のキッチンカーイベント「世界各国の美食より」です。この2つイベントは連続して3週間に渡り開催され、なかなかハードな日々でした。(さらに別件で、10月29日の総合防災訓練にも参加しました。)

1つ目のイベントの10月10日~14日の「えきまえ広場であそぼう」の振り返りは以前note記事をぜひご覧ください。

ちなみにイベントを実施した17日間は、すべての日が秋晴れで、天候にも恵まれました。おかげさまでこれといったトラブルもなく、来場者からも出店者からも喜んでいただいて終えられたことに、まずはほっとしているところです。

キッチンカーイベントの振り返り

2つ目のキッチンカーイベントは、「えきまえ広場であそぼう」に続く、ほこみちの実証実験の第二弾となるもので、狛江駅周辺におけるランチタイムの飲食需要や収益性を把握し、今後の運用を検証することが主な目的として企画されました。
10月16日~27日の12日間、狛江駅北口噴水ステージ前の交通広場において、期間限定でキッチンカーと飲食ブースを道路上に置いた形で、キッチンカーイベントは開催されました。

日替わりで日本を含む世界各国のさまざまな料理をキッチンカーで提供することから、サブタイトルとして「世界各国の美食より」と題されました。
企画の経緯などはこちらをご覧ください。

キッチンカー出店商品紹介

カオマンガイ(タイ料理)
ドライキーマカレーライス(ネパール)
ダージーパイ(台湾)
クレープ(フランス)

その他、中華バーガー、ホットドッグ、フランクフルト、ポップコーン、タコライスなど海外の料理をアレンジしたメニューのほか、日本でお馴染みの焼きそば、広島焼などの各地の美食たちが集いました。

2つのイベントを終えて、担当者の所感

暑過ぎず、涼し過ぎず、秋らしい穏やかな気候の中で開催でき、多くの方に狛江駅周辺で楽しく過ごしていただくことができました。
パンマルシェイベントでは、各日とも時間内にすべて売り切れてしまうほどの人気で、今後の企画展開に向けていい弾みとなりました。
キッチンカーイベントでは、店舗ごとに販売単価の違いから売り上げ金額にばらつきはありましたが、各店舗ともおおむね目標金額を超えて売り上げることができたとのことで、狛江駅前が他の地域と比べても遜色のない好立地であることが改めて分かりました。
利用者及び出店者からは次はいつ企画するのかと、今後に期待する声も聞かれました。
皆様からのアンケートの集計はこれからですが、ほこみちの運用に向けて良い弾みになりました。

ほこみちの告知

狛江駅周辺で令和6年春に歩行者利便増進道路制度(愛称︰ほこみち)を導入する予定です。ほこみちが導入されるとキッチンカーや露天営業の出店などがしやすくなり、またベンチやテーブルなどの食事・休憩施設の設置も可能になります。

11月20日(月)には、「ほこみちフォーラム」を開催し、市民参加型の講演会&トークセッションを予定しています。
ほこみちについて興味のある方はぜひご参加ください。

このあと、狛江駅周辺でのリニューアル工事が本格化していきますが、リニューアル後のほこみちの運用に向けた検討・準備をさらに進めて行く予定です。今回のような実証実験イベントも開催していきたいと思いますのでぜひご期待ください。

おまけ

コマラジの生放送番組「afternoon NAVI」に、10月13日(金)と10月20日(金)の2週連続で出演し、パンマルシェイベントとキッチンカーイベントをPRさせていただきました。 パーソナリティの香月りささん、べんとうさん、しんきさん、ありがとうございました!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、「スキ」や「コメント」をいただけると嬉しいです!

※このnoteは、狛江市未来戦略室の職員4人が交代で執筆しています。それぞれの文章のスタイルもあわせてお楽しみください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?