Komatsu Haruka

書いた文章をここにあげていくはず。

Komatsu Haruka

書いた文章をここにあげていくはず。

最近の記事

編集の仕事を始めて5年が経った

編集の仕事を始めて5年が経った。 本当にお疲れ様、自分。 これを記念して、転職、編集の仕事、くそ編集者、お金についてnoteに書いていこうと思う。 と考えていたが、Evernoteに保存した下書きが現時点で約1万字。 清書したら何万字になるんだろ、分割して公開しよかな‥‥と編集者のK尾S一さんにお話ししたら「noteはやめときな! 200部刷って1,000円で売りなよ! 絶対読みたいひといるって!」と、原稿を読んでもいないのに具体的におすすめいただいたため、ビビりながら本に

    • 2023年おぼえておくTweet(2023年12月31日まで随時更新のはず)

      *見るときは注意してください。

      • 2023年求人Tweet(2023年12月31日まで随時更新のはず)

        ↓コネ採用しかしていないという噂はなんだったのか。

        • 2023年いいTweet(2023年12月31日まで随時更新のはず)

          https://twitter.com/takagisota2022/status/1714747328115175562 ↓いい夢

        編集の仕事を始めて5年が経った

          〜2022年12月の短歌

          アマゾンの夜は神保町の昼 古瀬戸の前はタバコの匂い 年暮れて ドレッドヘアのあんちゃんが荷物抱えて宅配便

          〜2022年12月の短歌

          2022年おぼえておくTweet(2022年12月31日まで随時更新のはず)

          *見るときは注意してください。

          2022年おぼえておくTweet(2022年12月31日まで随時更新のはず)

          2022年求人Tweet(2022年12月31日まで随時更新のはず)

          Twitterのモーメント作成機能が終了したのでnoteにまとめました。

          2022年求人Tweet(2022年12月31日まで随時更新のはず)

          2022年いいTweet(2022年12月31日まで随時更新のはず)

          Twitterのモーメント作成機能が終了したのでnoteにまとめました。 ↓駒場東大前 ↓わかる ↓すご〜い! ↓古巣 ↓自分は該当しない ↓気になる〜 ↓この空間行きたい ↓わかる〜

          2022年いいTweet(2022年12月31日まで随時更新のはず)

          35歳になりました

          母はときどき「30になるまでに“自分にはこれがある”というものを見つけてね」と言うことがありました。 30歳の誕生日に「ごめん、見つけられなかった」と母にあやまると、「別にいいんだよ」と返ってきました。 今も見つかってません。 これから見つかるかもしれないし、見つからないかもしれないし。

          35歳になりました

          編集の仕事をはじめて4年が経ちました

          編集の仕事をはじめて4年が経ちました。 4年間で2回転職しました(不本意な転職1回を含む)。 編集歴は4年ですが、散々な目に遭ったので、実質的には2〜3年かもしれません。 「書籍編集以外は『編集』とはいえないよ」という考えに従うと0年です。 事情があって、実績は書きません。 今年から働きはじめた職場のひとたちは好人物です。知ったかぶりをしない、機嫌でひとをふりまわそうとしない、相手を自分より下の立場だと勝手に決め込んで横柄な態度をとるようなことをしない、聞いてもいない編集

          編集の仕事をはじめて4年が経ちました