見出し画像

東大での1年後期を振り返る

皆さんこんにちは!理科一類1年の目黒 学(めぐろ まなぶ)です🙇‍♂️
つい先日、私は今学期に履修していたすべての科目の期末試験を終えました!!
いやぁ…解放感がすごいですね!

特に東京大学では「進学振り分け制度」という制度が採用されていて、2年前期までの成績で専攻が決まることになっています。
なので、たとえば医学部医学科や情報工学系の学科などの東大生の間で人気の場所や、天文学科などの枠が狭い学科に行きたいとなればそれなりにテストで良い成績を収める必要があるわけです(医学部だと90点、情報系は学科によりますが85点くらい必要なところもある)
基本的に東京大学は絶対評価だけでなく相対評価も踏まえて成績をつけていて、どれほど賢くても80点以上は上位3割にしか与えてはならないという決まりがあります(90点以上は上位1割という話も聞きます)
なので、人気の高い学科に行きたいと思っていたら、基本的に絶対評価で79点以上の学力を身につけたうえで、しっかりと東大生の中での競争に勝つ必要があります。
私自身は理学部物理学科(79点あれば大丈夫)に行きたいと考えていて、それほどに高い点数が必要なわけではないのですが、万が一僕たちの代で物理学科の志望者が多くなった場合などに備えて2~3点くらいは余裕を見ておきたいと感じているわけです。
なので、試験の時は「うおぉぉぉぉっっっ!!」という感じに追い込まれることもあります笑

さて、そんな期末試験も終わったというところで、これまでの自分が何をしてきたのか、この春休みには何をするのか(自己紹介で話した計画はどうなっているのか)などについて書かせていただこうと思います。


1. 学業成績について

まだ後期の成績は発表されていないので話せませんが、私の前期の成績は平均点が80点なので、後期はもう少し頑張りたいというところでした。前期の反省点としては、理系科目は概念の理解しただけであまり演習を積めなかったことなどが挙げられていたので、後期はしっかりと演習を積むことを大切にしました。おそらくそれが功を奏した場面は多々あって、電磁気学(電場とか磁場についての学問)や構造化学(電子の軌道やエネルギーについての学問、量子力学に近い)などの試験ではほぼ満点を取ったであろうと思っています(1つ知識問題で落としたような気もしますが…)
ただ、演習をしっかりやったことは良いとして、線形代数で証明をおろそかにしすぎたことは反省すべきポイントかなと感じています(ユニタリー変換という変換についての証明が自分で「できる」と思っていたら試験時間にできなかった…)
線形があまりできなかったのは悔しいです😣
英語やフランス語(第二外国語)に関しては授業にも真面目に参加してテストもある程度はできたので大丈夫かなと感じています
3月の初旬か中旬あたりに自分の得点が発表されるのでその時を楽しみにしています

2. 課外活動について

私は1年の前期からとあるNPO法人のスタッフとして、大学進学のうえでの地域格差を改善したり性別による固定観念を解消したりすることなどを目的とした活動をしています。
具体的には、以下のようなものを管理・運営しています。(LABOという名前は仮称です)

  • 大学の学びに触れるイベント

  • 地方出身の東大生や社会人・研究者の講演イベント

  • LABO(大学生の学びや普段の生活について発信したり、中高生の進路相談、勉強相談に乗ったりするslack上のコミュニティ)

  • 大学について発信する公式LINE


現在、発足して4年ほどしか経過していない団体ですが、起業家とコンサルが代表となっていることもあり、人脈も広くイベントの運営能力も高く、どんどんと活動の幅を広げられている状態です。
私はまだ入って1年も経っていませんが、slackコミュニティのサブリーダーと公式LINEを任されています。入った当初は自分のスキルアップなどは1mmも考えておらず、ただ「より多くの人たちに自由に進路選択をしてほしい」とか「進学格差を解消したい」などの想いで入ったのですが、活動を通してたくさん学べることがあって、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
これからも、少しでも地方の女子学生が自由な進路選択をできるようにしっかりとサポートしたいと感じています🔥

その他の課外活動としては、塾講師のバイトなどが挙げられますが、それはまた別の記事で話させていただこうと思います(文章量がエグくなりそうなので…)

3. 春休みにやりたいこと

これが本題ですね。前回に自己紹介をしたときは絵本を作る宣言をしました。まだご覧になっていない方も、よかったらこちら(第1弾の記事)もご覧ください。

さて、前回に童話で男女を逆転させた絵本をつくると話しましたが、後期も終わったことですし、再試も多分ないので(ないはずなので)そろそろ創作を始めようと思います。まずはシンデレラから挑戦するつもりです

実は昨日から、絵本の詳細な構成を考え始めていて、すごく雑なスケッチ自体は2月中旬までには作れるのではないかという見積もりです。
とは言っても、自分の作画力は0(ガチ笑)なので、雑なスケッチを作成していくと同時に絵を描く練習もしていこうと思います。
(絵を描く練習から入ると、いつまで経ってもラフスケッチの段階にすら入らないので、2/15あたりをラフスケッチの期限として自分のなかで設定しておこうと思います)

販売するというよりは、どちらかと言うとジェンダーに関する固定観念を取っ払えるものを作ってそれを世の中に存在せしめようというモチベーションなので、販路開拓などはしっかりと作品が完成に近づいてから考えようと思っています(おそらく販売する形で出すならAmazonPODを使うことになりそうではある)

みたいな感じで、せっかくの春休みに入ったので、この期間を有効に活用して絵本の創作にチャレンジしたいです🔥
ここまで読んでくれた皆さん、ありがとうございました🙇‍♂️
もし宜しかったら、いいねとフォローよろしくお願いします(フォロバは100で行く所存です!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?