鬱々とした日々

今、お昼過ぎ。今日はこれといった予定のない休日だから、朝ご飯を食べてからベッドに戻って読書して、シャワー浴びて温まった。
それからついでに前髪切ったところ。美容院へ行くのが手間だし、無駄に高いし、美容師さんとの雑談が苦手だから、最近はもっぱら自分で前髪だけ切ってる。

最近読んでるのは『八日目の蝉』という小説。ちょっとスリルもあって面白い。
英語の勉強のためには英語の本を読むべきなのはわかっているけど、日本語が恋しいから日本語の本を読んでいる。

たわいもない事を誰かと日本語で話したいけど、身近にそんな相手がいない。日本の友達はお盆休みを楽しんでる最中だろうし、そもそもFacetimeをして長話できるような友達がいない。というか、きっとLINEでしようと頼めば応じてくれるけど、何となく悪い気がする。気を遣ってそんなこと頼めない。

父はダラダラ話すのが苦手だからダメ。母が相手だと、私はたわいもない事を話したくて電話してるのに、いちいち説教じみた小言を言ってくるので嫌気が出す。毎度、電話の後に胸糞悪くなって電話したことを後悔する。兄弟とは疎遠だから無し。

私が住んでるのは街から電車とバスを乗り継いで、2時間ぐらいかかる場所。だからここで日本人の友達を作るのは一苦労。

この間、V-chatというのを勧められてちょっと覗いてみたけど、男は怪しげな変態じみた人が多数いて、女子は可愛こぶってるのか何なのか、アニメの声優風の鬱陶しい喋り方をする人が多数いて、何だか異質で馴染めない場所だと思った。

というわけで、私は今日も一人。英語の会話力どころか、日本語での会話力も落ちていく一方な日々。早く日本での生活に戻りたい気もしている今日この頃。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?