見出し画像

風呂グ 1:新丁共同浴場(山形県上山市)

山形県上山市は、かみのやま温泉の街。

開湯560年ほどのこの街は、坂の地形に沢山の温泉宿や商店が並びます。

この街の温泉の楽しいところは、ズバリ温泉が生活に根付いている!!こと。

宿のお風呂もいいですが、公共浴場が大好きな僕です。

風呂グ1発目は、上山市の共同浴場「新丁共同浴場」から。

小さく構える店構え

上山温泉には数カ所の共同浴場があります。

歴史を感じる佇まいのところ、割と近代的なところ。

新丁共同浴場は、完全な前者です。

画像1

路地に入った店構えは住宅に馴染んでいて、暖簾がかかっていなければ通り過ぎてしまいそうです。

もちろんお店の前に駐車場はありません。

浴場の前にいたおじさんに駐車場の場所を聞くと、お店の裏が駐車場とのこと。

お風呂上がりなのか、妙にハイテンションなおじさんに圧倒されながら、車を停め準備します。

いざ入店。

画像2

ポスターがぎっしり貼られた浴場内には、大音量の演歌が流れます。

ふと、東京代々木上原の大黒湯の怪しさを思い出してしまいました。

https://tokyosento.com/archive/shibuya-ku/15206/

画像3

優しい価格の入湯料を支払い、いざ出陣。

タオルを忘れたことに気づき、絶望の気持ちのまま番頭に行くと「タオル?貸すよー!」と景気のいいおじさんの対応。

駐車場の場所を教えてくれたおじさんは、ここの番頭さんだったようです^^;

お風呂はというと、4人くらいが入れる浴槽がひとつ。

上山温泉らしい無色透明少し集めな身体温まるお風呂でした。

画像4

帰りに温泉の成分表の写真を撮っていると、おじさんが教えてくれました。

ここは上山の共同浴場の中でも、一番人が少ない場所。

だからこそ、消毒の為の薬剤を温泉街では一番使っていないのだとか。

静かかつ、演歌を聴きながらゆっくり休まる良い温泉でした。

「新丁共同浴場(山形県上山市)」のアクセス

所在地: 〒999-3152 山形県上山市新丁7−54
営業時間: 6:00~21:30(定休日 水曜日)
電話: 090-9747-4800


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?