見出し画像

こくみんメタバース演説会 「次世代技術で 動け、日本!」【国民民主党】

国民民主党(代表:玉木雄一郎)は、令和4年7月4日(月)午後9時から、大阪選挙区の大谷ゆりこ公認候補、静岡選挙区の山﨑しんのすけ推薦候補とともに、仮想空間であるメタバース演説会「次世代技術で 動け、日本!」を開催します。国民民主党代表が参加するものとしては、初のメタバース企画となります。
メタバース空間では玉木代表や各候補者の演説を聞いた後、代表や候補者とも交流できるほか、仮想空間の選挙事務所を歩き回ることができます。マスコットキャラクターのこくみんうさぎも登場します。
みなさんも、ぜひ、ご参加ください。

こくみんメタバース演説会のイメージ

日時
令和4年7月4日(月)  21:00-21:30
ゲスト
玉木雄一郎代表大谷ゆりこ候補(大阪選挙区)山﨑しんのすけ候補(静岡選挙区)、こくみんうさぎ

内容
○玉木代表、大谷候補、山﨑候補の演説、参加者との意見交換
○15分ずつの入れ替え制を予定
(座談会ルームは定員30名です。満室で入れなかった場合はご容赦をお願いします。)
○当日の模様はYouTube「たまきチャンネル」(チャンネル登録者7.5万人)でも生中継予定

しんのすけメタバース アプリインストール方法

メタバースアプリとして「しんのすけメタバース」を使用しますので、参加者は事前にスマホアプリのインストールをお願いします。アプリストアにて「しんのすけメタバース」で検索してください。 

「しんのすけメタバース」アプリのアイコン

【AppStoreダウンロードURL】https://apps.apple.com/jp/app/id1629824987
 
【GooglePlayダウンロードURL】https://play.google.com/store/apps/details?id=net.shinsk.metaverse&hl=ja&gl=JP
 
金融システム開発サービス・ECプラットフォーム(Emerald Blue)などのシステム開発を展開する株式会社トレードワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浅見 勝弘)の「広報メタバースソリューション」を活用しています。

国民民主党の最新デジタル技術への取り組み

玉木雄一郎代表は、先月、政党代表として初めてとなるNFT(非代替性トークン)のオークションにも取り組みました。
https://nft.hexanft.com/nft/issue/LR9knExA

「メタバース」や「NFT」などの次世代のデジタル技術は経済成長戦略の柱になります。その一方で、現行の税制や法制度が不十分です。国民民主党は、今回の参院選で以下の公約を掲げ、新分野の議論の先頭に立って、支援策を進めます。
 
国民民主党 参院選公約 政策各論より
■暗号資産を活用したトークン・エコノミーの支援
Web3など非代替性トークン(NFT)を生かした経済を推進するため、暗号資産(仮想通貨)の課税を雑所得ではなく、20%の申告分離課税とします。発行法人が保有するトークンは、期末時価評価の対象から除外し、実際に収益が発生した時点で課税します。また、法定通貨である円を電子通貨化するとともに(CBDC)、地方自治体による、地域経済活性化に資する暗号資産「デジタル地域通貨」(仮称)の発行を推進します。

メタバース選挙事務所のイメージ

メタバース選挙事務所の写真です。参加者によるスクリーンショットや動画の撮影はSNSなどのシェアを含め、自由です。
画像や動画のダウンロードはこちら(Googleドライブ)

「しんのすけメタバース」内の選挙事務所

お問合せ先

山﨑しんのすけ 事務所
〒422-8062 静岡県静岡市駿河区稲川1-1-3 地建稲川ビル1F
TEL 054-204-2802 FAX 054-204-2803
https://www.shin-sk.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?