見出し画像

【雑談】自分語りをちょこっと

こんにちは、こくてんです。

今回は読書備忘録ではなく、自分のことについて少し語ろうと思います。

初回から自分自身のことについて触れていなかったというのもありますが、突発で未経験分野の学習が入り、読書時間が減ってしまったというのもあります(苦笑)


・ 名前 : こくてん

名前の使用場所によっては、「黒点」と漢字表記にしているときもあります。漢字に「黒」が付くため、友人からは「くろさん」とも呼ばれています。

元はイラストレーターの「黒星 紅白」先生に憧れて付けた名前で、長年使用しています。年齢は大学を卒業してしばらく経ったくらい … ということで …(震え)


・ 出身地 : 北海道

生まれてからずっと北海道におります。道央中心に生息しており、稀に道北へ行くこともあります。


・趣味 : カフェ巡り、ボードゲーム ・ 謎解き ・ パズルなど頭を使う系のアソビ、ビリヤード

カフェ巡りはコーヒーが好きなのと、以前建築オタクだった名残で、色んなお店へ足を運んでいます。各店こだわりの空間で飲む、こだわりの一杯がたまらなく好きです。現在は、気兼ねなく巡れるようになるまでお預けしています。

頭を使う系のアソビは、元々四六時中頭を回している影響なのか、好んで遊んでいるものの一つです。その時の気分で遊ぶものが変わるため、一つにまとめました。今は iOS アプリの『イラロジ 999 』や『 Poly Island 』にはまっています。どちらもパズルゲームです。

ビリヤードはたまにプレイする程度の入門者ですが、狙ったキューを上手くポケットに入れられたときの瞬間がたまらなく好きです。


・ 好きなもの : 犬や猫などかわいい動物の画像 ・ 動画 ・ イラストを見る、スペシャルティコーヒー、現代建築、シンプルデザイン、クラフトビール、ジャパニーズウィスキー、ジャパニーズクラフトジン、和もの、jazz

建築やデザインについては、ミース・ファン・デル・ローエ氏に憧れていた影響か、ミース氏の思想を受け継いでいるものが好きな傾向にあります。

お酒はジャパニーズ系が好きでよく飲んでいます。特にジャパニーズクラフトジンは最近銘柄が増えてきて、喜びながら飲んでいます。


今回はこのくらいということで。

他に思いついた自分語りの題材が見つかったら、少しずつ書き残していこうと思います。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?