見出し画像

e-Taxとマイナポータル

私は確定申告するにあたって初年度くらいに
マイナンバーカードを作り、
1、2年前くらいに健康保険証と
マイナンバーカードを紐付けしました。

その時は特に何も考えずに紐付けしていて
その後にマイナポイントが導入されて
ポイント貰えてラッキー🤞くらいにしか
考えてなかったのですが、今回確定申告する時に
マイナンバーカードと色々紐付けしてて良かった!と
思うことがありました。

私のブログをいつも読んでくださっている方は
ご存知かと思いますが、確定申告はe-Taxでしていて
昨年の情報をネットで入力して提出しています。

去年ふるさと納税を初めて利用して自分で
確定申告をするので、確定申告をしなくても
寄付金税控除がされるワンストップ特例制度を
利用せず、確定申告時に申告する方を
選択しました。

その時にマイナンバーカードのサイトである
マイナポータルと私が利用したふるさと納税の
サイトを紐付けしておくと
確定申告時に必要な控除の書類が電子で貰える
ということが書いてあるのを見て、
早速申告前に紐付けの手続きをしました。
※連携自体はすぐできますが
時間がかかる場合もあるそうなので
できるだけ早めに手続きしておくのがオススメ!

その時は健康保険証同様「へ〜そうなんだ」と
思うくらいでよく分かっていませんでしたが、
実際に申告を始めようとした時に
「マイナポータルと連携する」を選択したら
医療控除の金額とこのふるさと納税の
寄附金税控除が自動的に出てきたんです😲

それで申告書の寄附税金控除の項目を
入力しようとしたらもう自動計算で
既に入力されているし、医療費控除も
自動入力されていて明細書までできてるし
手間が省けて本当に楽!!

連携してないと場合によっては控除の為に
必要書類を別途提出などがあるそうですが、
連携しているので資料を探す手間も
作成して提出する手間もかからならいので
便利で良かったです✨

マイナンバーに関しては連携するなどで
色んな意見があるかと思いますが
私は個人的には連携しておくと
申告時に楽なので良いな〜と思っています。

申告は準備までに時間を要しますが
それさえ出来れば提出はすぐにできますし、
毎年新たなことを知る機会になるので
非常に勉強になります✏️
2023年度分の確定申告では何を
学ぶことができるのでしょうか。
今から楽しみです😁

🍒Koko's English🍭

👗UT me!

🍹OpenSea Koko's wishlist🏝

🖋旧ブログ(Koko's favorites)🖥

この記事が参加している募集

#確定申告やってみた

1,561件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?