見出し画像

インスピレーション

先日ステイケーションでホテルに滞在した際、
iPadとApple Pencilを持って行きました。
完全に旅行気分で行きたかったのですが、
カレンダーの仕上げとスケッチか何かできたら
良いなと思って持って行くことにしました。

私にとってイラストを描くのは幼稚園や小学生の頃に
紙に好きに描いていた頃とほぼ変わらず、
楽しい趣味の延長線上で描いている感覚なので
旅先でカレンダーを仕上げるのも全然苦ではありません。
むしろワクワク楽しいです😊

シドニーでも「描かねば!」と思って描いたわけではなく、
なんとなくProcreateやPhotoshopを立ち上げて
写真フォルダを見返していたら描きたいものが
降りてきてサラサラっと描くことができました✌️

2023年カレンダーイラスト

現在のRonda、先日滞在した神戸のホテルは割と他の場所に
比べてイラストが描きやすい環境なのですが、
中でもシドニーは描きたいものがどんどん見つかって
どんどん出来上がっていくあの感覚は初めてで凄く
感動したのを覚えています。

コロナ前までは私はシドニーへは
買い付けの仕事で滞在していたり、
日本でもイラストとは関係の無い仕事をしていたので
シドニーがどれだけ私にとってイラストを描く上で
大切な場所か分かりませんでしたし(勿論シドニーや
オーストラリアという国が好きな気持ちには
変わりありません)、またイラストを描きに
行きたい気持ちでいっぱいです。

海外のアーティストの人が東京、特に渋谷の街を
好んで滞在してそこからクリエイティブなものを
生み出す気持ちが今よく分かります。

今回の2023年のカレンダーもかなりシドニーの
街からインスピレーションを得て描いたデザインが
多く、「描きながらあの時こうだったよね」と
あの奇跡に近いくらい素晴らしかった旅行を思い出せて
笑顔になります😌

さて2023年カレンダーですが、
有難いことに少しずつご予約をいただいております💕
10月29、30日のRondaフリマと
また後日詳しくブログに書きますが11月3日に
大阪のCafe ギャルソンさんで開催されます、
ギャルソン女子会でカレンダーやポストカードの
販売を致します😊
カレンダーのサンプルも展示致しますので
実際に手に取ってご覧いただけます😊
どうぞお楽しみに〜!

🍒Koko's English🍭

👗UT me!

🍹OpenSea Koko's wishlist🏝

🖋旧ブログ(Koko's favorites)🖥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?