見出し画像

★心屋が夢を叶えてきた方法④結果的にブレイクするためにやっていたこと

前回の記事の終わりに

ブレイクしたのは
無意識に準備していたものが
完了したから「かも」と気づきました。

それについては次回、書いていきます。

****************

と書きましたので
今回はその話の続きです。

こんにちは、心理カウンセラーで
シンガーソングライターの心屋仁之助です。

2020年末で、肩書の一つ「心理カウンセラー」を外しますが
その記念?14年間やって来た回顧として、
ここまでの軌跡、奇跡を書き留めています。


さて、前回は
「器を先に作っていた」という話を書きましたが、
その記事を書きながら気づいたのが、

記事に書いたもののほかにもたくさんの
器を「先に」作っていたぞ、ということでした。

いつも僕は言ってますが「未来を先取りしよう」と。

その具体例を挙げていくと・・・・


僕は自分の未来を、見たことも想像したこともない未来を
「知っていたのかな」なんて思います。

もちろん、知らない未来のことなので
「いま」と「過去」の合成写真でしかないのだけれど

それを作っていくことは「知らない未来へつながる」
のかなぁと感じたのです。


未来の先取り、それは


「未来の自分、望ましい自分、その理想の姿がやっていること」を
「今の自分が始める」ということ。


例えば、この本にも書きましたが
https://www.kokoro-ya.jp/topics/2903/

・大きくなった自分なら、イベントの後に懇親会はしないだろうと、
 「先に」懇親会をやめた、とか

・大きな会場では、ホワイトボードは使わないだろう、と
  「得意だった」ホワイトボードを封印した、とか

・大きな会場では、参加者を名簿でチェックはしてないだろう、と
 コンサートのようにチケット制や、会員カード制に変えてみた

ということです。

こんな風に、僕は「規模が大きくなった自分」を先に想像して
「規模が小さいうちから」既に始めていた、ということです。

この仕組みがわかってくると、
「未来のための準備」の質と内容が変わってきます。

そうそう、
もっと言えば「心屋仁之助」という名前は、ビジネスネームなのですが、
これも「将来有名になったときに家族や子供に迷惑がかからないように」

という理由でつけたのですから。
(でも当時は、なんとなくそう思っていただけ)


さて、で、テレビの話に戻りますが、
テレビを意識してやったわけではないのに

結果的にテレビでブレイクするためにやっていたこと、が三つあります。


ブレイクするためにやっていたこと、と
「ブレイクした後のために準備していたもの(結果的にそうなった)」です。

だから、将来そうなりたいなー、と思う姿や
理想の未来を作りたい人、思っている人は是非読んてみてください。


そして、いま、将来、僕が「歌」でブレイクするために
準備していたこと、してきたこともお話します。
(ブレイクするかどうかは分かりませんよ(笑)


ここから先は

1,230字
この記事のみ ¥ 556

上限はありません! ほんとにありがとうございます(*'▽')