見出し画像

★心屋が夢を叶えてきた方法③先に器を作る


こんにちは、心屋です。

前回の記事

こちらの続きです。

画像1


2012年にテレビ局から突然連絡があったわけです。
なぜ連絡があったのか、は、神のみぞ知る、なのですが

テレビ制作の現場には「リサーチャー」という方がおられるらしく、
そういうひとが「世間」を見てて出演者を探しているようです。

で、当然「注目出来る人=テレビで使えそうな人」を探しています。

で、今回の番組は「バラエティ」です。
真面目なお悩み相談番組ではありません。

ということは「ちょっと変わったひとたち」が必要で
「くせもの相談員」という「イロモノ」である必要があって

でも、自分で言うのもなんですが
僕はそこまで「イロモノ」と言われるほどでもないと思っていました。

でも、声がかかった。

「性格リフォーム心理カウンセラー」
という肩書が引っかかったのかもしれない。


本は出してたけど、まだそんなに世間の噂になるほど
売れていたわけでもない。

と、なると、やはりただの謎、です。


そうなると、その「謎」を引き起こした要因を
自分の中に探すしかないわけです。

それは「答え」ではなく「可能性」ですが。


その「可能性」として一番大きいのが、コチラです。

ここから先は

1,226字
この記事のみ ¥ 556
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

上限はありません! ほんとにありがとうございます(*'▽')