見出し画像

もはや押し問答・・・

社会人になりたての頃、やりたくないことを進んでやれば成長するという言葉をよく言われていました。

当時は「なんでなん?」

と、よく考えたものです。

しかし、最近の風潮で得意なことや好きなことをやればいい、みたいな話がよく聞かれるので、これは、やりたくないのだからやらなくていいような気がします

過去、私が言われたことはもはや成り立たないのか・・・?

「やりたくない」をやらない場合

では、やりたくないことをやらなくて良い状態でいるとどうなるかを考えてみよう!

そうすれば、真意や結果が分かるはずっ!!

やりたくないことをやらないと・・・。

私の場合は実は(強制力がある)仕事をやりたくなかったりします。

(ぶっちゃけすぎww)

子ども関連やチラシなどの作成、自分のタイミングでできる研修やセミナーなどは好きですが、強制してやらされるものは、あまりやりたくありません。

そうすると、、、

いずれやらないといけない、という状態がやってきます。


・仕事受注のためのブログこれをやらないと新規のお客さんが減ります。

・noteなどで自分の考えをまとめたりしないとサービスの質が下がったりします。

・子どもの虐待やトラウマ、ストレスなどの視点を変える話術の練習をしないと、みんなが不幸を選択します。


・・・自分の望みが叶わない状態で生きていくことになりました。

いっぱいやることはありますね。


結論的には、思い立ったとき、今やっておかないと、後々パンクするということ!

ちなみにこのnoteやメルマガも、やりたくない、訳ではないけども、字数とか、見やすさとかの構築を考えるのは苦手です。

クライアントさんのフォローをしたり、より良い生活のために、自分に何ができるかを考えたりするとかは、どちらかというとやりたいことです。


「やりたくないこと」を「やらないための努力」

やらないといけない事はこれだけではありません。

しかし、やりたくないことをやらないための努力をし出す人がいませんか?

例えば、

集客が苦手、

人と話すのが苦手、

同じことを繰り返すのが苦手、

などなど。

これをやり出すと大変です!!


目の前のやる必要があることから、逃げるための行動であるので、後々、大変なことになります。

どうなるか・・・?

今でさえやることがたくさんあるのに、もっと情報集めているので、こちらの方が早くパンクします!


もう、バカバカしくなってきました。

結局、やらないといけない事はやらないといけないし、

やりたくない事はやりたくないだけで、やる必要がないという訳ではありません。

もし、あなたも冒頭のやりたくないことはやらなくていいや、と少しでもお考えであれば

「なぜ自分がそれをやらないといけないのか?」

という点をもう一度考えた方が良いと思いますよ?

もう後が大変です。

あと、一般的には「やりたくない」から「やらない」では少なくとも成長はないということもありますね。

つまり4つのステージで見ていくことが大切です。

・やりたいこと

・やりたくないこと

・やる必要があること

・やらなくていいこと

これらの4つでそれぞれの作業を見直してみましょう!

あなたにとって本当にやる必要があるものは何ですか?


あなたが今日笑うことで
子ども達に明日への希望を届けよう
こころと言葉 礒村 博之
ホームページ:https://kokorotokotoba.com/
facebook:https://www.facebook.com/hiroyuki.isomura.12
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCO4wO1lwKvEt666cAPUTgtQ?

虐待に関する電話はおよそ4分に1件。来年から児童養護施設の対象の児童が在宅支援になることもあり、さらに発見することが難しくなります。教育と虐待。線引きは明確ではないでしょうが、可能な限り関わっていきます。