見出し画像

気にしないことが大事

2歳児の子が指しゃぶりをしていて、お母さんはちょっと気になる様子。

でも「口に手をいれないよ」と伝えると、こどもは余計に気にしてしまう。

そんな質問をされたときの保育者の行動は

気にしない

でした。

お話をすると真剣に聞こうと手が外に。

また手が戻っても、手遊びすると嬉しそうに一緒に動かして。

ギャーと泣き、手が口の外へいくことも。

だから、お母さんは気にしない。

その子と向き合う時間を作ると手が口にいく物理的時間が減る。

大きくなるまであっという間。

ちょっとの間のことだから。

少しでも、向き合う時間が作れるといい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?