見出し画像

【勉強記録①】英語ノート~英検準1級を目指して~



こんばんは、micoです。


最近、英語の勉強を始めたんです。


来年の1月に英検の試験があるので
そこを目指してコツコツ進めてます。



なぜ英語を勉強しようと思ったか


少しでも自分に自信をつけたくて


何か強みとなるものを得たい!

そんな単純な動機で英語の勉強を始めました★


実はわたくし大学で英語を学んでたんですが、遊び散らかして全く勉強しなかったんです。


親には申し訳ない気持ちでいっぱいです。


そんなある意味『大学コンプレックス』をかかえたまま33歳になってしまったので、


ここで自分に打ち勝つために英語の勉強を再開しました!



目標は「英検準1級」を取得すること


なぜ「英検」にこだわるのか?


TOEICやTOEFL、IELTSではないのか?


特に理由はありません。


なんとなく「英検」なんです。


あえて言うなら
英検は人に認められやすそうな感じがする。


意識高めの人からすると
鼻で笑われそうな気がするけど(笑)


私が使ってるノート

画像1

100均で買ったA5サイズのノート


中はうっすらと模様があります。

画像2


これはメントレノートとして
使おうと買ってたんですが


3日しか続かなくて…
(典型的な三日坊主)



ずっと放置してました。


英語の勉強をするにあたって
可愛くて気分が上がるノートだから
再び手に取り使用してます!



余白は要らない

画像3


今はまだ単語を覚えるところからのスタート。


ノートいっぱいに書きます。


ノートに限っては「余白は要らない!」


上から下までびっしり書きます。


覚えられさえすればいいから。


ちなみにボールペンは粗品でいただいたものを使ってます。


早くインクがなくなってほしい!


ペンを早く消費したい気持ちも
勉強に取り組む原動力になってます(笑)



わたしの学習プラン


朝一と夜寝る前に勉強。

時間は5分~30分

無理しない、マイペース


10月末までに単語テキストをコンプリート!


11月からは問題集をじゃんじゃん解く!


そして1月の試験に挑む★


基礎が身に付いてないので
まずは単語を覚えることから。


是が非でも合格したい!


「どうせ自分にはむりだ、、、」と途中で諦めないようにここで決着をつけてやる!


熱い気持ちを力に変え
今日もコツコツ勉強します。


画像4


#英語
#勉強
#英検
#ノート
#100均
#コンプレックス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?