マガジンのカバー画像

ココペリ121・ケア塾茶山(案内)

21
ヘルパー休憩所・茶山kpハザにて、月一で開催しているケア塾茶山の案内用マガジンです。 臨床哲学者・西川勝さんを進行役として、ケアの視点から文芸作品を読み解いていきます。 http…
運営しているクリエイター

#宮沢賢治

4月12日は『ひかりの素足』『農民芸術概論綱要』を読みます

次回4月12日(月) 第44回ケア塾茶山では、宮沢賢治『ひかりの素足』と『農民芸術概論綱要』を読み進める予定です。 『農民芸術概論綱要』を読むのは次回で4回目、『ひかりの素足』は2回目になります。 じっくりと時間をかけて、行きつ戻りつしながら、感想や疑問を話し合っています。 前回読んだ『ひかりの素足』「一、山小屋」の章にこんな文章がありました。  何といふきれいでせう。空がまるで青びかりでツルツルしてその光はツンツンと二人の眼にしみ込みまた太陽を見ますとそれは大きな空の