見出し画像

Q 子どもがCOVID-19をとても恐れています。どうしたらいいでしょうか?


 個人セッションのご相談に「子どもがコロナをとても恐れていて過敏になっている。何かしてあげられないだろうか」というものが混ざるようになってきました。

 大人であっても不安になります。子どもたちが恐怖を感じるのも無理はないでしょう。
 
 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が出している情報を元にシェアしますね。詳しくはこちらのページを。

・COVID-19のアウトブレイクについて、お子さんと丁寧に話し合ってください。COVID-19に関する質問に答え、お子さんが理解できる方法で「事実」を共有します。

・お子さん達を安心させてあげましょう。もし気が動転しているようなら、大丈夫だと伝えてください。そしてあなたが自分のストレスにどのように対処しているかを共有し、お子さんがあなたから対処法を学べるようにしましょう。

・ご家族でコロナ関連のニュース報道やSNSの情報を見ることを制限してください。こどもは聞いたことを誤って解釈したり、理解できないことにおびえたりします。

・規則正しい生活をするようにしてください。学校が休校になっている場合は、学習活動やリラックスしたり楽しい活動のスケジュールを立てましょう。

・お子さんのロールモデルになってください。休憩を取り、十分な睡眠をとり、運動をして、よく食べ、友人や家族とつながってください。


 上記のことを参考に、我が家では基本的にコロナ関連の情報には、大人は「絶対に知っておくべき情報」をしっかりとりつつ、誰かの感情が強く出ている個人的な投稿はなるべく見ないようにしています。
 子どもに知らせる情報も「〜かもしれない」ではなく、「今こうだ」という事実を穏やかに話しています。
 
 私の住んでいる地域では学校が4月8日からスタートしますが、うちは行かせないことにしました。これは夫婦で話し合い決めたことです。
 子どもにもその方針を伝える必要があります。
 より落ち着いて客観的に話ができる夫が子どもふたりと話しました。

 その際に彼が子ども達に話したのは

・今のコロナ情勢(日本の感染者の発表されている数。その数字の動き。住んでいるエリアの数字。住んでいるエリアの知事の発表した方針)
 
・私たちの出した結論

・行かないことのデメリットのカバーとしてホームスクーリングをすること

以上です。

 

 ちなみに私も共感力が高いと言いますか、他の方の感情などをキャッチしてふと不安にかられることがあるので、アクセスする情報は制限しています。^^
 
 いつもよりストレスを感じやすいなとも思うので、日常的に「アロマオイル」を使用しています。お笑い動画を見たりもしています。ゆっくりお風呂に入ってマッサージをしたりもします。

 そして「必ず収束する日がくる」ので、その後、やりたいことの準備をしたりしています。
 それは具体的じゃなくてもいいんです。
 言葉にできないなら、まだみたことのない新しい何かかもしれません。^^

  なんかね、こーーーんなかんじ!

・・・でいいんですよ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?