マガジンのカバー画像

note大学『哲学部』あなたの世界にはあなたの色を付けよう

543
『この世界を楽しむ』 「幸せ」も「不幸」も人が作ったもの。 同じ出来事が起こっても、人によって感じ方は違う。 全ては心次第。物事には、表もあるし裏もある。 光もあるし、影もある。…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【自分らしく生きる】感情との向き合い方、モヤモヤと悲しみに浸りながら這い上る

少し気分が上がらず落ち込みが2日ほど続いた。 これまでずっと上昇傾向にあったため、久しぶりにズガンと落ちた。理由はまぁ色々あるのだけど 気晴らしに美容院に行って、帰りにお気に入りの公園に行って写真を撮ってランチをした。 「自分が楽しいことをして元気を出そう」としたのだ。 写真を撮っている時は楽しかった。が、帰宅して写真を見たら驚いた。明らかに「落ち込み」がうつった写真ばかりだった。 元気がない。写真は、その時の気分まで映し出されるもんだから、これはどれだけ撮っても今

「note大学哲学部」部員紹介

2021年9月27日にnote大学哲学部を創部することができました✨ ありがとうございます💖 部長のこうすけです。 この場が、様々な人の考え方の交わる場になればいいなと思っています。 部員紹介します😊 ※この記事はメンバーが入部するたびに更新します。(2021.10.3  6名) ・山口葵🎈stand.fm葵の脳トロチャンネル毎日配信🍓共感覚を言葉と絵で伝える🌈フォロバ100さん共感覚の苦悩と彩りを言葉と絵で伝えていく人🌈不安障害での不安と葛藤の毎日を根暗にも描く。文字

「しなければならない事」を教えて「怠け心」を育てていませんか?

怠け心   について。     なんで、この話題?   ですよね?   きっかけは、 子供が、怠けている姿を見たから。   ですね。   僕が尊敬する、子供達が、 怠けている姿を見て。   何でだろう? と思ったことがきっかけです。   子供って、見ていると、 「そんなことしなくても、良いんじゃない?」 ってことをしますよね。   大人からしたら、 「それ、しなくてもいいじゃん。」 と思える事、 寒くても、外に遊びに行くし、 水にぬれても、へっちゃらだし、   そんな子供が

【自分らしく生きる】何も持たないことから生まれる創造性

自分らしく生きること、をテーマに書いてきた文章があるのでそれもまとめてこちらに持ってきます。自分らしさ、自己愛について色々書いています。 マガジンを作ってここにまとめていきますので、興味のあるかたは是非フォローしてみてください。 感動する、驚く、心揺さぶられることは、色々な創造性に広がるからとても大切なことだ。 だけど、年を重ね知識や経験が豊富になればなるほど 「これは知ってる」 「わかってる」 「こうに決まってる」と、 自分の持っているものからの固定概念で、つ

「信じる」の反対は「疑う」じゃない。

信じる   について。     信じると聞いて。 皆さんは、信じるために何をしますか?   学校で習うことは、 信じる根拠を探すこと。 信じるに値する、理由を探すこと。   それが勉強です。   学べば学ぶほど、 何を信じたらいいのか? という事が、分かるようになる。   ・・・・。 ・・・・・。   なんて、思っていませんか?   ・・・・。 って、違うの(゚Д゚;)   う~ん。 合っているようで、違っているようでもある。   信じるために、 その根拠を探すという事は、