食べる物は減らさず変える!食べる物を変えると人生が変わる

痩せたいですか?
 

そうですよね。

私もずっとずっと痩せたかったです。


でも、

いつもいつも
途中でやめていました。


痩せようと食べ物を我慢するとなおさら
食べたくなっちゃう。


これの繰り返しでした。


 
今なら分かりますが、
あの時は食べるものを減らそう減らそうとしていました。
でも食べるものの中身を変えようとしたことは
ありませんでした。



タンパク質を増やす、とか
プロテインを飲むとか、筋肉ムキムキになりたい人がすることでしょ?とか思っていました。

そうじゃなくて
生きていくための細胞たちには
タンパク質は必要で、脂質は必要で、糖質は必要だったんです。

変に何かを削ろうとするから、カラダがココロがしんどくなるんですね



きちんとタンパク質、脂質、糖質の比率を
食べたら、痩せて、

痩せたら、意欲的になり、

気分が明るくなってきました。


カラダが軽くなったら、
勝手に足が動いてきて、

きらいだった運動も
してみようかなと
思うようになりました。


「痩せたい」とブルーになっていても
何の解決にもなりません。


むしろ、どんどん悪い方向に進んでいくことでしょう。
その方向は、無理に痩せてリバウンドの道です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?