【参考書レビュー】改訂版 大学入試 世界一わかりやすい 英文法・語法の特別講座
締切講座を連発する超人気講師、関先生が英文法・語法のエッセンスを徹底詳解!極上の講義で偏差値が10上がる!
レベル
日東駒専~GMARCH
何が改訂された?
2024年10月に改訂されましたが、著者本人が動画で言っているように、内容自体はそこまでべらぼうに変わっていません。しかし、本人曰く、変わらないことが自慢だそうです。
では、何が変わったか箇条書きで紹介していきます。
+表紙が変わった。可愛い女の子表紙の黄色本から、オレンジ色の表紙に変わりました。女の子が消滅しました。ここは好みが分かれますね。レビューとか見ると女の子表紙が買いづらいといった内容も散見されるので、手に取りやすくなったのではないでしょうか。それにしても読解もしかり目立つ色にしましたね。また、本の帯を外すと「DEEP-DIVE LECTURES ON ENGLISH GRAMMER AND USAGE」と書いてあります。
+値段が変わった。最近の参考書は本当に高くなりましたね。
+kindleでも発売された。これは結構大きいですね。便利。Kindleで買っていないのでもしかしたらなんかあるかもですが、基本的には選択肢が増えていいことなのではないでしょうか
+「はじめに」が変わった。著者本人も言っていますが、改訂前は尖っていましたね。
+表紙や紙質が変わった。表紙はザラザラした高級そうな感じへ。紙質もペラペラしたのからしっかりとしたのに変わりました。
+450pから457pになった。
+テーマが増えた。「倒置」の項目が追加されました。また、表通テストなど、今の傾向を踏まえて少し内容も追加された。関先生が共通テストに文法は必要だと話をするときに、分離不定詞の話をよくします(いわゆる自慢)。その内容も踏まえて問題が追加されたりなどがちょくちょくあります。
+レイアウトや表、言い回しなどは前よりもスッキリした。個人的には改訂版のほうがスッキリしていて好き。
+関先生のイラストが変わった。個人的には改訂版のほうが似ていると思います。
+イチバンちゃんねるの☝イラスト(逆)???
問題差し替えに関して詳しく
テーマ1 Step1(2)、センター試験 → 杏林大
テーマ2 Step1(2)、センター試験 → 大阪学院大
Step1(3)、センター試験 → 慶應大
テーマ4 Step1(2)、センター試験 → 東海大
Step2(1)、センター試験 → 立教大
Step2(3)、センター試験 → 東京経済大
テーマ6 Step1(1)、センター試験 → 青山学院大
テーマ10 Step2(3)が追加
テーマ13 Step2(1)、センター試験 → 関西学院大(整序問題)
テーマ17 Step1(3)、センター試験 → 中央大
テーマ26 Step2(1)、センター試験 → 東京電機大
Step2(2)、センター試験 → 立教大
テーマ33 Step2(3)、広島経済大 → 削除
テーマ34 Step1(1)、青山学院大 → 愛知大(問題は同じ)
テーマ42 Step1(1)、センター試験 → 共立女子大
テーマ45 Step1(2)、センター試験 → 玉川大
テーマ48 Step1(3)が追加
テーマ51 Step1(1)、センター試験 → 学習院大
テーマ58 Step1(4)が追加
テーマ59が追加
テーマ(63)64 Step2(2)、センター試験 → 同志社女子大
だいたいはセンター試験の問題が変わった感じですね。
中身
Sectionが1~17、その中でテーマが82に分かれています。Step1、Step2に分かれており、問題→解説という感じで進んでいきます。見開きにまとまっているわけではないので、レイアウトは少し見づらいかもしれません。
インプット用というよりアウトプットに近い感じ(ポラリスよりは詳しい)なので、英文法に自身がない人はスタサプの授業または、真・英文法大全(語法は載っていないものもあるので注意)を読みつつやることをオススメします。これは多くの関先生の参考書に言えるのですが、英語が苦手な人は、スタサプを見てからやった方が伸びている印象です。時間はかかるんですがね。
最近出たThe Essentialsも復習用にピッタリです。こちらはインプットメインの参考書になっています。100個の例文集で見開き1ページに解説があるって感じです。
+問題数は、step1が251題(文法190、語法61)、step2が238題(文法184、語法54)になっています。文法が374題、語法が115題。計489題。たぶん。
雑感
2012年に発売されたので、もう12年前の参考書なんですね。そろそろ改訂とかどうですか。さて、つらつらと感想だったりを書いていきます。
今では、英文法ポラリスがかなり人気ですよね。
ポラリス1は313ページに対して、特別講座は全464ページなので、かなり分厚くなっています。ページ数からもわかるように、特別講座のほうが解説はがっつりされていて、ポラリスの方があっさりめです。これはこの前youtubeで言っていましたね。
アウトプットメインと書きましたが、学校の授業を聞いていたら、意外と特別講座だけでいける人もいると思います。解説詳しい系の問題集って位置づけです。
もちろん、網羅系ではないので、知識面に関してはネクステ系などに負けるのは当然です。しかし、そういう意図の参考書ではないですからね。そこは注意しましょう。
あと、アマゾンのレビューとかを見てると、萌え系の絵で買うのがためらうみたいな内容が書いてあったんですが、そんなものですかね…個人的には何も思わず買っちゃうんですけどね。最近ポラリスも本人の顔になったじゃないですか。あれ地味に残念…ちなみに表紙は外すと萌え絵がない本で使えますよ。
どんな人にオススメ?
+スタサプの授業の復習。スタサプの代わり。
+学校で高校英語は一応やっていて、入試でよく出る内容を演習したい!解説はある程度詳しめが良い!
他の解説詳しい系参考書は?
他に、問題が厳選されて、解説が詳しいものは、こちらです。宮下先生の本です。宮下卓也の英文法・語法問題が面白いほど解ける本。
あとは、難易度は上がりますが、こちらも解説が詳しい系になります。英文法Eureka
サポートされたお金は英語の教材に全部使います!よろしければサポートお願いします!