見出し画像

和菓子

今日6月16日は和菓子の日らしい。

和菓子といえば、昔祖母がよく作っていた。

ご近所で料理上手で有名だったらしい祖母。

和菓子も上手で美味しかった。

草餅に酒饅頭、柏餅にぼた餅などなど。

一度草餅作りを教えてもらったことがある。

田舎なので野生のよもぎをとってきて作った。

なかなか難しくうまくできず。

それなのにその後一人で作り更に悲惨なことに。

それ以来作らなくなった。

ただ、ぼた餅だけは作れるように。

母に教えてもらったりして、なかなか上手くできるようになった。

餡子作りが楽しい。

一度父に、おばあちゃんの味だ、と言われた。

これは私には最上級の褒め言葉である。

おそらく父にとってもそうだと思う。

ぼた餅、秋はおはぎとなるが作るのは年二回。

季節にこだわらず、もう少し作ろうかな、





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?