見出し画像

スーツの人いません


ここで、スーツ姿の人を1人も見ていない。
冗談抜きで誰1人見てないんです。



そういえばみていないぞ?


現地の人はみんな何して働いてるんだろう
って思ったので色々聞いてみました。


ほとんどみんな自営業だって。


ゲストハウス経営したり
民族衣装レンタル屋さんしたり(ガッポガッポらしい💴)
屋台、
日本食屋、
Bar、
写真屋さんとコーヒー屋の掛け持ち
・・・



サラリーマンはここにはいないかな。
いるとしたらバンコクだと思うよ〜
バンコクは結構都会だと思う。
ここはみんな基本せかせかしてないよ〜



でも、コロナの時は本当大変だった。
ここは、
みんな自営業で、
観光客で成り立っているようなものだから
収入ないのに子どもの学費を払わないといけない。
出費しかなくて大変だったよ、本当。



ちなみに、今のシーズンに来て正解だと思うよ!



だって、今は雨季でローシーズンでしょ?


雨は降るけど
観光客は少ないから
実はどこのお店の値段も安いんよ。
乾季に来たらこんな安くないよ〜



空気も綺麗だしね!
乾季はね、あそこの山、濁ってて見えないよ〜
今は見えるでしょ?!



ってなお話をしていたら、
突然の大雨☔️




天気予報は当たるの?って聞いたら、
雨が降ったら雨になるかな。
予報もコロコロかわるよ〜笑



これを書いている時も急に大雨が降ってきました。
でも、だいぶ弱まってきました。

雨感伝わりますか





みなさんチェンマイに来るなら今の時期!
食べ物も何もかも安くなりますよ
現地の人が言っているので、保証します😌


今から英語の授業に行ってきます。
ちなみに、前回のトピックは法律でした。
法律について2時間ディスカッションですよ、
日本語でも難しいのに英語だなんて、、笑
でもすごく面白かったです。


【法は破ってもいいと思いますか?】とかとか


アメリカの先生と
🇯🇵🇨🇳🇲🇲で話し合いをしました。

あと、来週から
beginnerからelementaryにレベルアップすることになりました⤴️
伸び代伸び代👏👏👏
ちょっとの期間だけだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?