見出し画像

ここ。 の自己紹介

こんにちは。ここ。です。
まずは簡単に自己紹介をします。

27歳
心理学専攻の大学を2年留年して卒業
20歳からうつ病
ハロプロが好き
Xで主に発信してます

Xに言及すると、

・自分の軸をしっかり持ちたい
・文章で自分の言葉を表現したい

と思い、2020年2月にXを始めました。
現在、(2024.3.25)で約15000人のフォロワーさんに支えられています。

この記事では、私のうつ病の経歴今後についてなど自己紹介をしていきます。

19歳で適応障害に

大学に入り、19歳で初めての彼氏さんとお付き合いすることになりました。

しかし彼にお前は弱いなどと精神的に
追い詰められた上、当時のボランティアで入って2週間で重役に任命されました。

ここで闇がやってきたのです。

このまま大学生活が続くと思うと、
お先真っ暗なように思い込むようになりました。

そんな状況で精神科なんか行くから
うつと診断される
と攻め続けられ、

ついに19歳の冬に適応障害と病院で
診断されました。
いま思えば、間違いなく環境が
まったくあっていませんでした。

ここから私の人生の歯車が狂い始めました。


20歳でうつ病に

適応障害はちょうど春休みの間に治りました。

夏は旅行に沢山いったりと、安心して大学生らしい2回生を過ごしていました。

そしてその時はきました。忘れもしません。
2回生の秋。

楽しみにしていた親友との遊びがあるのに、
ベットから起き上がれなくなったのです。
そんなこと?と思うかもしてませんが、
心理学を専攻していたこともあり、
自分の異常にすぐ気付きました。

日常生活に支障が出るようになり、
暗い気持ちが頭を占領するようになり、
すぐに近くの病院を予約し、
うつ病と診断されました。

その後は大学にも行けず、
ベットに寝たきりとなってしまいました。
真っ暗な闇に1人で永遠といる
気の狂いそうな感覚でした。

死んだら楽になれる。
そんな風に思っていました。

それを察知した親は部屋から
全ての刃物を隠してくれました。
両親に死にたいと言って泣かせてしまった
20歳の頃でした。

本当にあの時は両親に申し訳ないことをしました。


苦労した大学・卒業後

その後も大学の出席が中々が取れず
2回留年してしまいました。
何度も通信制の大学に入るか、
大学を退学するか悩みました。

でもどうしても諦めきれずに、なんとか踏ん張って一度も休学せずに通った結果…6回生にしてコロナが流行りだし、リモートが普及しました。

おかげでなんとかギリギリ卒業することができたのです。

夢のようで、信じられない出来事でした。

その後たくさん悩みましたが、
外で働くことを諦めました。

背中を押してもらい、ご縁があった企業さんのXの中の人や様々な仕事を在宅フリーランスでやっていました。

それでも体調を崩してしまい、2023年は休職。
入院もしていました。
ゆっくり休みながら今は過ごしています。


今後について

今のところ、生きづらいながら
何とか生きています。
2024年は1人暮らしも始め、
夏までからは働く予定。

(やりたいことや夢はまだ探している最中です)


一緒に病気と寄り添いながら生きていきたい。
Xは、そんな思いでゆるりと続けています。

辛いことが多く、何度も諦めたくなる病気ですが
みなさんと一緒に過ごして行きたい。無理なくいきましょうね。

私が踠いて生きている姿が誰かの力になれば幸いです。



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?