見出し画像

コンセプトを一緒に勉強しよう


コンセプトはその意味を、とてもつかみにくいものです。みんな重要なのはわかっていても、なかなか本質を理解しきれない。

そうなると、当然つくるのはもっと難しくなる。辞書で「コンセプト」と引くと、

「全体を貫く基本的概念」

と出てきます。
これは例えば、今日からぼくが日頃の生活を「筋肉中心の生活へ」というコンセプトを決めれば、明日からのぼくの食事は鶏むね肉がメインになり、その他すべての判断基準が「筋肉中心の生活」になるわけです。もちろん、家の近所にジムがないなんて論外。

できれば業務スーパーが近くにあって、筋肉をつくるのに良い食材を大量に買って、冷蔵庫に保存します。そうなると、冷蔵庫もある程度の肉や野菜類を保存できるように大きめのものを用意する必要があります。

仕事はなるべく2時間おきに食事が取れるようなシフトが組める職場、もしくは自分で仕事をするのがベストかもしれません。いや、いっそのことジムで働くのが効率いいかもしれない。


どうでしょうか?
コンセプトは全体を貫く基本的概念になるのです。
つまり、全てがコンセプト通りに進めていくことになる。すべての判断がコンセプト基準になる。

ではこれを、ぼくたちのビジネスに置き換えるとなにが言えるのか?

それは「なぜ、この事業をやっているのか?誰のためにやっているのか?」の答えがまさにそう。つまり「WHY」を明確にすることです。
自分のビジネスの全体を貫く基本的概念とは「WHY」の答えを出すことからはじまるということですね。

その答えを明確に、わかりやすい言葉で定義できたときに、すべての判断基準が決まる。そしてそれだけでなく、そのコンセプトは人を惹き付ける価値となる。
吸引力の変わらないただ1つの”コンセプト”のように。

つづく

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!