久々の体重測定と今後の話

こんにちは〜kokingohanです。
結構久しぶりのnoteになりました。コロナの待機期間が明けて、仕事に戻ると相変わらず忙しくて。なかなかインスタもnoteもゆっくり書く時間を捻出できずにいます。
まぁきっと、それだけ優先度が低いってことなんだろうけど…

久々に体重測定しました

これは結構話したかった内容で、多分5ヶ月ぶりくらいに体重を測りました。
その日は日曜日で、博多に家族でお出かけしていて、ビルの窓に映る自分の二の腕にすごく驚いたのがきっかけ。めっちゃ太くなってるし、なんか老廃物が溜まっているような質感だなぁって思ったわけです。

夕飯前に測った体重は49.9kg
筋トレとかかなり頑張ってた時が46kgだったので、約4kg増えていました。
その後、朝イチで測ったら48kgだったので2〜4kgくらい増えてるみたいでした。

まぁけどそれも当たり前というか

正直驚かなかったのが本音。ショックとかそういうのも何もなかった。
46kgの時は座ってる時間はほぼなくて、朝昼晩と筋トレやら有酸素やらして空いた時間は公園遊び+家事。食事管理も結構徹底してたので、体型って生活そのものだなぁという気持ち。

そして、姿勢改善のサブスク退会

私と姿勢改善

2021年10月に入会した、姿勢改善のサブスク、reboneを7月末で退会しました。
月会費が8,800円と決して安くはない金額で、パートで働いている私にはそこそこの価格でした。
reboneの姿勢改善はすっごく良いサブスクだと思います。オンライン配信されるクラスは緻密で、計算されている。やると確実に体は変わると思います。
ガチガチの筋トレからボディメイクから入った私には、呼吸を整えること、骨の位置を整えるという行為が繊細すぎてすごく新鮮でした。
5月からはほぼ毎日ロングのトレーニングをやるために早起きして頑張ってました

退会した理由

家を買うことになったから。住宅購入すると、最初は予期せぬ出費があるというので、今わかっている固定の出費で優先度の低いものは省いておきたかったのです。
運動は姿勢改善だけではないですしね。

あともう一つ、やっぱり食べる量が私は多くて、運動量を増やさないと脂肪になってしまう。
実際体重増加してお肉ついてしまったので、少し除脂肪したい気持ちもある。
8,800円払っていて、姿勢改善の優先度下げて強度の高いトレーニングするのもなぁという気持ちもあり、思い切って退会することにしました。

やめてみて、正直な気持ち

めちゃくちゃ心が軽くなりました。笑
決して姿勢改善が悪いわけではなく、8,800円払ってるからちゃんとやらなきゃいけないっていう自分自身の縛りから解放されたから。
そして、退会直前の、女性特有のキラキラした感じが少し苦手だったのもあって(reboneのメンバーはみんな美しすぎて圧倒される)、やっぱり合う合わないがあるんだなぁと感じました。

今後どうするか考えてみた

今契約している新居に、うまくいけば8月末ごろには引っ越しの予定です。
それまでは仕事と荷造りと子育てで怒涛の日々になると思うので、体調壊さない程度に食事とトレーニングする予定です。
今1番やりたいのが、筋トレ、、、笑
HIIT、ロードバイク。
一昨日、朝起きて足トレやったら、仕事終わりの足のむくみが全くなくて驚きました。
あと、体調不良も全くなかった。少し強度がある方が私には合ってるのかなぁ。ひとまず8月マイペースにトレーニングしてみて姿勢改善に再度入会するか考えます😊

という感じで、今後はまたちょっと違うkokingohanのnoteになりそうな気がしてます!
よりトレで繋がった方とも、インスタではこれからもお付き合いさせていただきたいとおもってますので、よければフォロー外さないでほしいです🙇‍♀️

今日は夕方30分だけ筋トレする予定!
それでは皆様良い週末を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?