見出し画像

#145 エンドウマメの定植

 天気予報は曇りのち雨だった。しかし、朝からは、空に薄い雲があったが、風はなかった。

 私は、久しぶりにに出かけた。
 10時頃になって、次第に空が晴れてきた。風がなく、おだやかな天気になった。
 
 畑には、いちめんに冬の草がはえていた。私はトラクターで畑を耕しはじめた。


 トラクターで耕した畑の後には、セグロセキレイが飛んできた。

セキレイ

 
 草がなくなった畑は、きれいになった。

 昼食を食べ、2時ごろに私は、再び畑に行った。
 畝を作って、エンドウのポット苗定植しようとした。
 
 仕事を始めたときに、西の方から風が吹いてきた。西風は、雲を運んできた。その雲は増えてきて、空は、だんだんと暗くなってきた。私は、畝作りを急いだ。
 ポットの苗を10個ほど植えた時、が降ってきた。

 年が明けてから寒い日が続いた。今日、トラクターで畑を耕すことが出来ただけでもありがたかった。

 @地域
#ふるさとを語ろう   #わたしの野菜つくり


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,638件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?