見出し画像

#165 モンキードッグ

 近所にモンキードッグを飼っている人がいる。20年以上前に、都会から引っ越してきた、私と同世代の女性だ。
 朝と夕方には、犬を連れて、元気よく散歩をしている姿をよく見かけた。3匹の犬を連れて、私たちの周辺の地域や山道を、広範囲にパトロールしてくれていた。

 引っ越してきたころに、彼女は、地域の中を散歩していた。
 その時彼女は、いく度となく、山の近くの家の屋根にいる猿の群れを見た。猿に荒らされたあとの、野菜畑も見た。
 その様子を見て、彼女は自分の犬に、サルを追い払う訓練をさせた。そして、モンキードッグが誕生した。
 おかげで、サルの群れは、周辺の山から去り、私たちの住んでいるところには来なくなった。猿を追いかけている犬は、イノシシやシカも山の奥まで追っていった。
 獣害用の柵を作ったり、獣害を捕獲する檻も仕掛けてくれたことも効果があったのか、獣害は減っていった。

 犬を連れて山道を歩くので、台風の通過した後、山道の崩れている個所等を、よく私たちに教えてくれた。私たちは、山の手入れの不足や、獣害のため、山が荒れていることなどの話をした。

 近年、彼女の飼っている犬が年老いて、相次いでいなくなった。しかし、彼女は、十分な世話をする自信がないので、新しい犬は飼わないと言った。

 最近、私たちの近くで、獣害が増えてきている。彼女のモンキードッグが1匹に減った今、獣害が拡大することが目に見えている。
 これからのふるさとを考えると、課題が山積している。獣害対策も、私たちの地域の緊急の課題だ。

@地域

#ふるさとを語ろう

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,669件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?