見出し画像

健康に良い食事をとり続けた後は、逆にジャンキーなものでバランスとりたくなる話 ダイエットの不都合な真実 24

ついに、この日がやってきた。

毎日わりと健康に気を遣った食事を継続していると、たまに、無性に、ポテトチップスとか食べたくなるやつ。

これでなんらかのバランスをとろうとしているのではないか。


と思えるような、
謎のバランス感覚が発現する日である。


たぶん、誰しもがそんな経験を持っているのではないだろうか。


わたしの場合、
以前は、夜遅い時間に食べる「カップラーメン」が罪な味で、なかなか好きであった。

ここ数年は、たまに、今日はどうしてもポテトチップスを食べてやる!!という日がやってくる。

スーパーに買いものへ行く途中で、
今日がまさにその日だ!! そう思った。

スーパーに着いて、一通りの食材を買い物カゴへ入れたあと、いそいそと、スナック菓子コーナーへと足を運ぶ。

なるべく、原材料名がシンプルなものを選ぶようにしているのだが、今日は、とんでもないものをみつけてしまった。

少しでも罪悪感を減らそうという心に寄り添うようなチップスたち

『カロリーを気にせずに食べられるポテトチップス』ですとぉ~!!?

いわゆる、ノンフライ製法というもので1袋138kcalだそうな。

こ、これは、ポテチ食べる時の罪悪感を減らしてくれそう。

そして、もうひとつ目に入ってしまったのが、
『緑黄色野菜入り!!ベジたべる』


「・・・・・・・。いや、分かっている、企業の思うツボなのは、重々承知している。重々承知の上で買うのだ。だって、今日は、ある種のバランスをとる日なのだから!!(謎の理由発動!)」


夕食をしっかりと食べた上で、ポテチとベジたべるを食べた。


うーん。
それぞれそれなりにちゃんと美味しいのだけれども、もっとちゃんとジャンキーなポテトチップス買えばよかったかな。


うーん。
ということは、普段の食事で脂質摂らなさ過ぎていて、その脂質量をカバーするためにポテチ食べたくなる日がくるのかな?

なんて都合のよい解釈をしてみたりして。


これからも、観察を続けていこうと思う。


皆さんは、どんな時にどんなジャンキーなものを食べたくなりますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?