見出し画像

ファンが導いてくれたprediaのいる場所

個性の強い子には個性の強いファンがつく。気遣いのできる子には腰の低いファンがつく。下品な子には下品なファンがつく。素敵なファンが欲しいなら、自分が素敵な人にならなければいけない。ファンはタレントの鏡だから、どんなファンがついているかを見ればそのタレントがいかほどのものかわかる。              @koji_shiwa 2016-11-03 07:34:58

過去ツイートだが、そんな気持ちを再び感じたのがprediaとの出会いだ。

今年3月、「アイドルに年齢制限はない? アラフォーアイドルは受け入れられるか」とのタイトルでWebニュース向けの記事を書いた。作成にあたってアイドルメディアの編集者にも取材し万全を期したつもりが、大人アイドルを扱う記事にも関わらずprediaに一切ふれていなかった。そのことをファンの方がご指摘くださった。叩かれて当然なのにprediaのファンの方々は大人で、お怒りを抑えつつ冷静にご指摘いただき、余計に申し訳ない気持ちになった。prediaにはコネクションがない状況だったが何としても取材し魅力や活動内容を伝えたい、という気持ちに駆られた。記事のミスは記事で取り返すしかない。所属事務所に真正面からアプローチするとありがたいことに願いはかなった。

画像1

(写真上段左から)桜子、まえだゆう、村上瑠美奈 (下段左から)湊あかね、水野まい、沢口けいこ

肌にふれる風の温度や街を行き交う人のファッションなど、まだ冬の名残がかすかに感じられる小雨降る日だった。取材場所に着くとprediaのメンバー、スタッフの皆さんが準備を整えながら待っていた。長年この仕事をしていると、最初の挨拶で取材がうまくいくかどうか見当がつく。これほど気持ちいい空気感がただよう現場は珍しかった。私は前述の大人アイドルの記事でprediaに言及せず記事を作ってしまったことをメンバーの皆さんにお詫びしてからインタビューと撮影を始めた。そして記事は形になった。

あらためて、ご指摘くださったファンの方々と、快く取材を受けてくださったprediaに感謝申し上げたい。私は名もなき一介の取材者だが、これからも皆さんの活動を見守りつつ取材を続けたい。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?