見出し画像

よし今日から始めようを後押ししてくれるテクニックはありますか?【622日目:毎日ご質問回答】

今日の即実践!自己成長の素
【フレッシュスタート効果:節目や自分で決めた日であれば習慣は継続しやすい】

ご質問ありがとうございます。

今の私を作り上げている日は2018年1月23日です。禁酒を開始しています。後付けですが、人生をリセットし、そこから始まる私の良習慣を積み重ね、自分の価値観に磨きをかけ、自分らしく変化してきた切っ掛けの裏付けの心理テクニックがあります。ペンシルベニア大学のケイティー・ミルクマンさんが提唱している【フレッシュスタート効果】です。

新年や年度初め、誕生日、1月23日などの自分が心に決めた日などに自分の目標を開始すると継続できる可能性がグッと上がります。「どうせ、また失敗する。リバウンドする。」などの気持ちを超えて、それこそフレッシュな気持ち、まっさらな気持ちで目標に向かって行動を開始できるんです。こんなお金も時間もかからないことで目標達成がグッと上がるなら、活用しない手はありません。目標達成の成功体験を積み重ねると、気が付いたら、違う意識の自分に変化成長しています。

しかし、甘んじることなく、自分の進歩でなく、自分の努力する姿勢に意識を向けるために、自分の価値観を思い出す問いかけである「なぜこれをしているのか?」を継続的に自分に問うことも、その上で大切にしています。

==============

自己紹介:こうじろう 植物が人間と同じくらい好き。

2018年 1月 断酒開始
2018年 2月 毎日運動開始
2019年 1月 毎日ブログ開始
2020年 4月 築70年の昭和住まい開始
2020年 5月 10代から80代までの方との対話開始
2021年 1月 毎朝タバタ式HIITバーピー運動ライブ配信開始
2021年 2月 毎日対話note開始
2021年10月 ベンチャー企業1人目社員開始
2022年 1月 毎日読書開始
2022年 7月 毎日アイスマン呼吸法開始
2022年10月 毎日繋がる方とユーモアある雑談で笑い合う
2022年10月 失敗の過程は学びの宝庫というマインドセットを持つ
2022年10月 毎朝、起床後すぐにマインドフルネスの時間を持つ
肉体的、精神的、社会的対話が好き。言語、非言語の対話がとにかく好き。そんな私が、読者の皆さんと一緒に即実践できる自己成長の素をお届けします。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!