見出し画像

身の周りの「不」を自分のアイデアで解決しませんか?

 こんにちは!実は、5月仕事塾で毎週水曜に開催している「自己理解」のイベントは私が企画して司会進行までしています!!パワポもしっかりつくってます笑 頑張ってつくっているのでぜひ参加してほしいです!皆さんの参加待ってます!!参加したい方は下の手順でぜひ!!

①仕事塾公式LINE追加

②トークに「自己理解イベント」を入力して送信

③その後届く申し込みフォームで参加申し込み



告知長くなりましたが、今回のアウトプットは仕事塾ビジネスクラス限定動画『事業立案①「ビジネスチャンスを見つける力」』についてです。このnoteをみるとどのようにビジネスを見つけるかがわかります。早速みていきましょう!!



ビジネスチャンスは転がっている

まず、ビジネスの定義からです。

ビジネス=問題解決をして対価を得ること

私達の周りには様々な「不」があります。その「不」に対して私達はその不を解決するためにお金を払って解決しています。

では、「不」を見つけるためにはどのようなスキルが必要でしょうか?

それは、デザインスキルです。デザインといっても絵をかいたりするデザインではありません。ここでのデザインの定義は『今ある常識を破壊し、新しいものを定義すること』になります。

デザインスキルを使って「不」の見つけ方は「Why?」を問いただします。既存のモノやコトに対してなぜ?、目の前にあるコトやモノに対してなぜ?を繰り返すことで「不」を見つけることができます。



ビジネス創出時の注意

〇アインシュタインになろうとするな

 今の時代は問題が少なく、情報が溢れかえっている時代になっています。なので、アインシュタインになろうとするのはリスクがあります。

画像1



〇ターゲットを絞るのはNG

 ニッチ戦略で大枠のターゲットを絞るのはいいがそこからより細かく絞るのはよくないです。

画像2



ビジネスは収益をどれだけ高められれるかが大事な指標になります。

収益=購入数×顧客単価

収益を上げるためには購入数を増やすか、顧客単価を上げるかどちらかをして収益を上げる必要があります。



「不」を見つけた後の注意事項

ビジネスを創出する際の注意

・解決が可能か?

・解決すべきか?

この2つを考えながら新しいビジネスを創出する必要があります。


 見つけた後は以下のような部分を注意しながらビジネスを進めて行く必要があります。

画像3




今回の学び

 世の中の不は意外と身近に落ちているのかと感じました。就活も終わったので自分で何かビジネスを始めていきたいと感じました。これからはデザインスキルを身につけていきたいと思います。普段の生活でも「不」を探しながら生活していきたいです。


今回もnoteをみていただきありがとうございます!


次回もよろしくお願いします!!


では、また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?