見出し画像

投資に対するポリシー、知識、成績の正しい記録と発信

名古屋で女装徘徊しているコジコです。

20歳過ぎたあたりから、ソーシャルファンドや日本株投資を始めました。

最近、目的なく株価や経済指標の偏移を眺めたり、ルーティンで経済ニュースを流し読みする時間が増えてきました。そこには、データ正ではない、経済界やメディアの思惑が混入したミスリード記事や後出し記事も数多いので、自分にとって有意義な情報を正しくキャッチして腹に落とせているのかどうか、自分でも分からなくなってきました。

そこで、身近な資本家にお話を伺ったり、書籍などから得たセオリーや知識、そして自ら行動した結果を文面で(あってようが、間違っていようが)発信して、時々は世間からのフィードバックを受けながら、今後の投資行動に繋げたいと思います。単なる配当待ちから「勝ちの投資」に切り替えられるよう、正に、投資のお勉強ノート(インプット•アウトプットの備忘録)として、このnoteを活用することにしました。

隙間時間でアウトプットしていきます。スマホから入力することが多いので、レイアウトのこだわりなく、誤字脱字もあるかもしれませんが、投資に興味のある方はご覧になってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?