Koichiro Isogai

北ドイツの港街ハンブルグに住むグラフィックデザイナー、盆栽好きが高じて現代的アプローチ…

Koichiro Isogai

北ドイツの港街ハンブルグに住むグラフィックデザイナー、盆栽好きが高じて現代的アプローチの盆栽プロダクトも作りました。https://oribon.de 子供に伝わる視覚コミニケーションを模索しています。

マガジン

  • デザインスタートアップ

    小さなデザインスタートアップの奮闘記です。スタートアップに興味ある方の参考になれば幸いです

  • ぴったりとのさま

    子供に分かりやすい表現で、中庸、つまりちょうどいいということを描いていきます。

最近の記事

ドイツの大麻解禁についてハンブルグから

ドイツで大麻の娯楽用個人使用と所持、栽培などが2024年1月1日より解禁されることに決まりました。 ドイツでは以前から、医療用大麻は医者の処方箋で合法的に入手可能で、その成分を抽出した準医薬品のオイルなどもオンラインなどで処方箋なしで購入が可能でした。娯楽用大麻は非犯罪という扱いながらも非合法でしたが、長い長い議論にようやく決着がつき、2024年初頭から個人で25gの所持(結構多い笑)と、大麻草の雌株を一人3株までの栽培が認められます。その株は前年度に発芽したものはダメとい

    • ドイツの新しい家族のカタチ - 離婚や再婚でツギハギになった家族 = パッチワークファミリー Vol.1 ステファンとラルフ

      パッチワークファミリーってなに? 昨今欧米では「パッチワークファミリー」という、多様な家族のカタチを肯定する言葉と機運があります。 「パッチワークファミリー」とは子供のいる両親が離婚または別居して、その後別のパートナーができてその間でまた子供をもうけ、さらにその2番目以降のパートナーにも既に子供がいて、というパッチワークのように継ぎはぎされた複雑な家族構成のことを指したもので、ステップファミリーとも言います。 現代ドイツ人の姿 私はドイツの港街ハンブルグでグラフィックデ

      • ミラノで行われたデザイン国際見本市に、ひとりぼっちで参加して考えたこと

        こんにちは、ドイツでグラフィックデザイナーをしているコイです。今日は、 1. ヨーロッパの見本市に展示者として参加したいと考えている方 2. 未来の見本市のあり方に興味がある方 の参考になれば幸いと思い、私の経験と考えを共有します 国際見本市とは ヨーロッパの大きな都市には必ず見本市会場があり、どの都市も税金から捻出される多額の資金を投下して巨大な見本市会場を建設し、ビジネスの誘致や国際取引に熱心です。 確かに見本市は、各メーカーが時間と資本と努力を注いで作った商品を

        • 絵本の現代性について考える

          私は、絵本作家になることを夢見ているグラフィックデザイナーで、まだ作品を作りためている段階の素人です。 そのような素人なりにもたくさんの絵本を読み、自分でも作品を作り、公募などに応募もしました。そうして絵本と向き合っているうちに、絵本の現代性について考えを巡らすことがありました。 そのような話に興味がある方は、どうぞ先をお読みください。 絵本の売り上げは落ちていない 出典:2017年 年間ベストセラー(日販調べ) 現在でも絵本は、他の出版物に比べて売り上げが落ちてい

        ドイツの大麻解禁についてハンブルグから

        • ドイツの新しい家族のカタチ - 離婚や再婚でツギハギになった家族 = パッチワークファミリー Vol.1 ステファンとラルフ

        • ミラノで行われたデザイン国際見本市に、ひとりぼっちで参加して考えたこと

        • 絵本の現代性について考える

        マガジン

        • デザインスタートアップ
          1本
        • ぴったりとのさま
          18本

        記事

          ぴったりとのさま 18回目

          私たちが住んでいるのは地球という星で、その地球には仲間の星が7ついて、みんな太陽の周りをぐるぐると回っています。しかし生き物が住んでいるのは、太陽から3番目に近い地球だけなんです。どうしてかわかりますか? それはちょうどいいからです。地球よりひとつ太陽に近い星は暑すぎで、地球よりひとつ太陽から遠い星は寒すぎるのです。ね? 私たちはちょうどいいバランスの中で暮らしているのですよ、とのさま。 あっぱれ! ちょうどいいのがちょうどいい。

          ぴったりとのさま 18回目

          ベルリンのマーケットで、自作プロダクトを売った話

          去る8月の真夏の30度を超えるベルリンのクロイツベルグで、パンデミックになってから初めてマーケットに、出展者として参加しました。 ロックダウンが始まった4月から4ヶ月余りやっと許可が出た中規模イベントは、厳戒な体制でソーシャルディスタンスを取り、マスク手袋必須の中で行われましたが、ロケーションがすこぶるよく、天気の良い日に行われたため、それなりの人出があったと思います。 マーケットのテーマは日本 日本に関連したデザインプロダクトや食を含め、多種多様なスタンドが立ち賑やか

          ベルリンのマーケットで、自作プロダクトを売った話

          ぴったりとのさま 17回目

          アイボウまる、そりゃ低すぎじゃ。よのは、とびこえるには、ちと高すぎじゃのう。くノ一の高さがちょうどいい。うむ、ちょうどいいのが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 17回目

          ぴったりとのさま 16回目

          このふたは 小さすぎ バウ このふたは 大きすぎで ござる このふたは ぴったりじゃ、あっぱれ! ちょうどいいのが ちょうどいい

          ぴったりとのさま 16回目

          カルマか呪いか、それとも罰か、娘の反抗期

          ドイツでの父親の育児への関わり方や悩み、そして自身の懺悔についてお話ししたいと思います。 コロナ渦でのお誕生日会昨日は娘の11歳の誕生日でした。クラスのお友達の女の子を3人招いて、このコロナ渦なので小規模な誕生日パーティーをしました。今週はものすごく天気がいいので 、街の中心にあるアルスター湖でSUP (大きめのサーフィンを湖上に浮かべて、オールで漕ぐスポーツ) パーティーをしました。女の子たちは暖かくてキラキラした天気の中、4人で一つのサーフィンに乗り大はしゃぎしていまし

          カルマか呪いか、それとも罰か、娘の反抗期

          ぴったりとのさま 15回目

          しょっぱすぎ、すっぱすぎ、からすぎ、あますぎ、にがすぎ。ちょうどいいのが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 15回目

          ぴったりとのさま 14回目

          大きすぎても、小さすぎても ふべんだね。ちょうどいいのが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 14回目

          ぴったりとのさま 13回目

          熱すぎ、冷たすぎ、お茶は80度が ちょうどいいのじゃ。 ちょうどいいのが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 13回目

          ぴったりとのさま 12回目

          ひなたは あつすぎ、ひかげは さむすぎ。こもれびが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 12回目

          ぴったりとのさま 11回目

          長すぎても 短すぎても 変だよ、とのさま。 ちょうどいいのが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 11回目

          ぴったりとのさま 10回目

          同じものなのに 場合によっては 大きすぎたり 小さすぎたりする。ちょうどいいのが ちょうどいい。

          ぴったりとのさま 10回目

          ぴったりとのさま 9回目

          ぴったりとのさま 9回目