見出し画像

フランス ボルドー地方 メルロ主体の赤ワインのテイスティングコメント

シャトー・ラセーグ 2008 / フランス ボルドー地方 サンテミリオン地区 / ブドウ品種: メルロ55%、カベルネフラン37% カベルネ・ソーヴィニヨン8% / 参考価格 4,800円

今回はこちらのワインのコメントをさせていただきます。

秀逸なボルドー サンテミリオン地区の赤ワインで、約7前に初めてテイスティングした時、価格に対するそのクオリティの高さに衝撃を受けました。

カリフォルニアのソノマで100点の評価を7回獲得したワインメーカー、ピエール・セランが、祖国フランスに凱旋してサンテミリオンで造った逸品。
トロロン・モンドやパヴィの近くに位置し、畑は24ヘクタール、東南&南西向きで、日照がとてもよい恵まれた立地で、ぶどうは良く熟します。
17世紀の美しいシャトーの正面ファサードにある日時計の飾りは、 シャトーの畑に注ぐ「太陽」としてシンボルであり、シャトーの象徴としてラベルに描かれています。
カベルネ・フランがしっかりと熟し、豊かなメルロの個性、さらにカベルネ・ソーヴィニョンのキャラクターも感じられます。
このワインにはボリューム感と複雑味が層を成して現れ、 丘の斜面にある石灰質土壌と粘土質土壌の個性を良く表しています。 *インポーター様資料より

テイスティングコメント

ここから先は

1,252字 / 2画像
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までご覧いただき、心より感謝いたします🥂