見出し画像

DAY2

2022年1月1日(土)元旦。

こんな形で元旦を迎えるとは・・・。
自分なりにもかなりショックではあるが昨年9〜12月にかけて激しいオーバーワークであったことは事実で、自己過信しすぎて招いた結果なんだなと言い聞かせ、しっかりと休養を取り万全の体制で復帰しようと誓う。生活スタイルも改めなきゃな…。

変わらずECU内の個室スペース。2時間おきに看護師さんによる検診と測定。 午前中にCT検査へ。そしてついにお昼ご飯が届く。かれこれ運び込まれてから30時間ぐらい何も食べていないので流石にお腹が空いていた。
シンプルに嬉しい…。しかもお正月ということで金目鯛の煮付けが出た。
本当に美味しかった。

〈でもこれを最後に、全く食べられなくなるとは…〉
その後A先生の回診があり、状況説明がある。
「昨日運ばれた時と今朝のCT検査、昨日のカテーテル検査、そしてこうして意識も鮮明であり痙攣や手足の痺れのないことから『静脈瘤によるくも膜下出血』であると思われます。
これがもし動脈瘤であったらもっと深刻な状況であったと予想されますが100%そうではないとも言い切れません。まだ出血の後も薄く残っていて、
それによって周りの筋肉が収縮する際に頭痛が伴います。また頭部の出血は場合によっては脳に影響を与えることもあるので、最低2週間以上の入院と
その後自宅内での安静が必要です」
とのことだった。この時は2週間ほど入院して、その後サクッとお店を戻そうと思っていた。確かに『くも膜下出血』という病名はかなりインパクトもあって正直ビックリした。
その後続く説明で、直接的な原因要因はこれというものは断定できないらしく、おそらく
①その時期しばらく血圧が高かった
②過労や過度のストレスによるもの
だろうということ。
一番怖いのは前兆や予兆、初期症状
などがほとんどなく、31日早朝に激しい頭痛が突然襲ってきたということだ。
ひとまず医師からの説明を頭で整理していると、14時頃に病棟に移動しますと告げられる。その移動の時に奥様とお会いできますよとのこと。ある程度の荷物もその時に受け取ることもできますと。コロナ等感染予防対策のため、病棟内は家族でも完全面会禁止と
なっている。なので移動のタイミングだけ顔を合わせることができますとのことだった。14時になり、
ベッドに座った状態でkanaちゃんと
会って話すことができた。きっと昨夜は一睡も出来なかったのだろうと想像したがその表情は穏やかだった。
医師からも電話で状況の説明はされているとのことだった。その後子供たちのこと、お互いの家族のこと、近所にいるお友達家族がすぐにサポートしてくれていること、これからのことなどを手短に話をした。
「ゆっくり休んでね」
「本当にありがとうね」
言葉を掛け合い、一般病棟へ移動。
9階の個室だった。

荷物の整理をして、またのんびりと過ごしながらこれからのことに思いを巡らす。そう、この時は頭痛はあったが、実は気持ちはとても穏やかで前向きだったのだ。〈この2週間の入院を
無駄なものにするわけにはいかないぞ。この間本を読んだり、様々な勉強をしてインプットして復帰後につなげよう。ここでアップデートできれば
それも意味のある時間になるし〉
そんなことを考えている。まだ読み終えてない何冊かのビジネス書も持ってきてもらっていた。その後、andkの公式LINEのお友だちの皆様に向けて事情報告のメッセージを作り送ることにした。
    *    *    *
あけまして
おめでとうございます㊗️

本年もどうぞよろしく
お願い申し上げます

年始からこんなお話で
ゴメンナサイ🙏🏻

実は私koさん、
12/31大晦日の早朝に
酷い頭痛に見舞われて、
そのまま救急車で
湘南鎌倉病院へ搬送🏥

検査の結果、
「静脈瘤による
 くも膜下出血」
と診断されました…☹️

原因はハッキリとは
わかりませんが、
少し無理が重なったのかも
しれませんね

医師をはじめ 
スタッフの方の
ご尽力もあって
現在は頭痛もなく
穏やかに過ごしております

ただし
完全に回復するまでは
2週間程度の
入院による安静が必要
とのことでして、
koさんの
「そうざいデリ
   andk Lab. 」

「クリスピーチキン
アンドトマト
辻堂東海岸店」
につきましては
少しお休みをさせて
いただくことに
なりました🙇🏼‍♂️

再会の目処に
つきましては、
お医者さんとの
相談になりますが、
早くて1/17(月)、
または
来月2/1(火)
あたりかなと
思っています

また追って
経過報告も含め
ご連絡させて
いただきますね⭐️
andk
  *     *     *
すぐに沢山の方から励ましのメッセージが送られてきた。その後数時間が経つと車酔いのような気持ち悪い感じと頭痛がたまに激しくなり、少し身体がしんどくなってきていた。実はスマホを見るのも辛くなり送ってくださったメッセージを開けることすら出来なくなった。横になり目を瞑ってみるが
アクビが出るもののなかなか寝ることができない。このストレスが後々僕を苦しめることになる。断続的に響く頭痛と少しの吐き気がずっと続く。
18時に運ばれてきた夜ご飯を見ることもできなくなっていた。起き上がるのもしんどい。トイレは看護師さんを呼んで車椅子で運んでもらう。結局ご飯は食べられなかった。そして引き続き眠れない夜がはじまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?